逢田真生です。

 

 

 

パートナーシップにおいて、

我慢はよくないと、

言われます。

 

 

私もこのブログで、

そんなようなことを、

よく書いてます。

 

 

なぜ良くないのかというと、

いつか、限界に達するからです。

多くの場合は、

怒りとして表面化します。

 

 

逆に言えば、

怒りの根本には我慢があるとも言えます。

 

 

おかしいですね。

元々、我慢とは、

関係を壊さないためだったり、

相手に嫌な思いをさせないためだったり、

お互いに笑顔でいられるためだったり、

ネガティブなものというよりも、

気遣いであり、

愛する方法のひとつであったわけです。

 

 

それが、なぜ限界が来て、

怒りになるのか?

 

 

それは、

我慢の裏に隠れているニーズにあります。

誰だって、

我慢は報われたいわけです。

だから、パートナーとの関係において、

多くの場合、

我慢することの裏には、

相手にそれに報いてもらいたいという、

ニーズがあるわけです。

 

 

つまり、

それを文章にすると、

「あなたのために我慢するから、

その分あなたは私を愛してね」

ということです。

 

 

それが、報われたと感じなければ、

「こんなに頑張ってるのに!」

「人も気も知らずに!」

と、怒りが募り、

やがて、爆発したりするわけです。

 

 

元々、相手のために、

気遣いをしていたことなのに、

それが、怒りに変わり、

関係を壊す要因になる。

そんな切ないことはありません。

 

 

つまり、

我慢自体が良くないのではなく、

我慢することを、

取引の材料に含んでしまうことが良くないわけです。

 

 

我慢自体が悪いのではなく、

我慢に報いてもらうことを、

勝手に取引の材料にしてしまうことが、

多くの場合、

後々の問題につながるわけです。

 

 

だから、

我慢はやめたほうがいいわけですね。

 

 

とはいえ、

今までしていたことが、

簡単に変わるわけでもありません。

 

 

我慢が当たり前になっていれば、

それをすぐにやめるというのも、

難しいでしょう。

 

 

なので、

我慢している頑張り屋さんは、

がんばってる自分を承認しましょう。

容量を超えて我慢しているなら、

がんばった自分を褒めてあげましょう。

できれば、

我慢がそこそこの容量のうちに、

相手に伝える努力をしましょう。

 

 

我慢はしなくていいのです。

我慢する代わりに、

愛してあげればいいのです。

つまり、

どうしたら我慢をやめられるか?

という考え方ではなく、

どうしたら愛してあげられるか?

という考え方が、

大事です。

 

 

 

 

セッション等のお申込み、ご質問等はこちらからお願いします

 

セッションメニューの詳細

 

無料メルマガのご登録はこちら↑

 

 

line@やってます

色々なイベント情報や、line@登録者様限定の割引、無料サービス等の情報をお届けします。

 

友だち追加数

ID:@pda8469l

 

 

NOTEでも記事書いてます

こちらからどうぞ