こんばんは
今日は久々のノー子連れ・単体でのお出かけをしてきましたー。
自分1人だけ運べばいいって身軽過ぎる…!
今日はですね、
神は細部に宿るグルコン(午前の部)![]()
〜提供者の器を整える〜
に参加してきました
リアルでお二人にお会いできるってーことで、
ドキドキソワソワして、
早く着きすぎてトイレ行った時、トイレいた人皆んな参加者だと思い込んでドキドキしたけど、
全員違ったわー![]()
グルコンでは一人一人の質問(相談?)に答えて頂いたのですが、
わたし、
ブログを通じて人に好かれたいんですが(でもうまくいかなくて、ごちゃごちゃ)。。。
みたいな、なんかアホみたいなこと聞いた気がしますけども、、、
自分は好きにならないのに
好きになってもらうのは無理。
自分からは絡まないのに
絡んでもらうのは難しい。
というような事が一番刺さりました。
当たり前すぎて笑うんですが、
私、分かって無かったと思う![]()
つまり外部への自己表現が足りないんですよね。
発信内容が良くないからとかそういうことよりも、
関心のある人と絡む(関わる)こと。
ブログだけの話ではなく
リアルもそうだから、
同じだわーって思った。課題はどこ行っても課題。
何考えてるか分からない人。って印象になる。
先に出す。
って100万回くらい聞いてるんですが、
未だ脳に届いてなかったようです![]()
だからこそ、コミュニティがいい。
ってのもホント何回も何回も何回も聞いてるのにね![]()
聞いてるのにやってないが山程ある…!
シンプルなことなんだけどね。
ずっと聞いてることなのに全然やれてないわー
ひょえー
発信する自分というモノ(個性?)も、コミュニティの中の方が確立しやすいってことで
漠然と人々(日本国民)に向かって発信するより、
絞った方が発信しやすいとのこと。(確かに〜)
鉄は熱いうちに打とうと、
寝落ち後に起きて夜中にこのブログ書いてますが、
他にもほんとその場に居て良かったなーっていう、
自分の相談とか関係なく、居るだけで刺さることがたくさんあり、
リアルで会うパワーを感じました。
朝からモリモリにたくさん応えてくれて、
6人で2時間のグルコンとは思えない濃密な時間でした!
(あれをあの後2回やるなんて…!)
そして何より、何より、
楽しかった!
面白かった!
脳が喜ぶ極上のエンタメでした〜![]()
ご一緒した参加者の皆様もありがとうございました![]()
最初、すごい人ばっかだ、はわわわわ。
私、とんだ一般人が、どどどうしよう。
ってなりましたが、
お話聞いてるうちに、みんな生きてる!みたいな(そらそーだ)
人間味をぐんぐん感じていき、
迷いながらも勇気を出して行動してるって、
ほんと素敵なことだなと思いました。
私もそう生きたい![]()
って思ったよい週末でした。
しばらく離れた後の我が子って格別で
家帰ったらかわい子ちゃん2人が寄ってきてとろけました。
ではね![]()
おしりじゃなくて。
