『子どもさんの困った行動を減らして、お母さんのイライラが解消される』スカイプ個別相談はじめます | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

ブログへのご訪問ありがとうございます😊


 


看護師による


自閉症スペクトラム、ADHD、特性のある


年長から小学生の子どもの子育てに


お困りのお母さんへのスカイプによる個別相談


2月、3月期間限定で開始いたします


 




【子どもの困った行動や


お母さんのイライラ不安を解消して


しあわせな親子関係をつくりませんか?】


 

 


自閉症スペクトラム、ADHDの診断のあるなしにかかわらず、子どもさんの困った行動に手を焼いているお母さん!

子育てのイライラ、モヤモヤ解決しませんか?


 



親子の日常生活での

さまざまな困り事を解消し


 


子どもさんの困った行動を減らし


お母さんのイライラや不安をなくしていく


スカイプによる個別相談を

2月、3月期間限定

モニター募集開始させていただきます


 



お母さんご自身が

幸せだと感じる子育てや親子関係を

築いていくため


また


子どもさんの安心感と自己肯定感を育み

健全な幸せな成長発達していくため


の個別相談です


 


 【わたしがコミットしていることを記載します】


情報が周りにたくさんある時代です
情報がすぐに手に入る時代です

本やインターネットから、知りたい情報はあっという間に得ることができます。

ですが、
その得た情報を『結果がでるまで自分の中に落とし込む』となるとどうでしょうか?

もしかすると、
『ただ方法を知っただけ』『ただ方法があると気づいただけ』に留まってしまっていることがあるかもしれません。

そうなると、
どんどん時間だけが過ぎてしまいましす。時間は有限でもあり、子どもさんとの時間や子どもさんの生活年齢は刻一刻と進んでいきます。

わたしは、その時間が悔しくて仕方がないのです。
子どもさんにとっても、お母さんにとっても、この先も同じ状態が続くことによるデメリットが分かっているからこそ、悔しくて仕方がないのです。

せっかく得た情報を、確実に自分のものとして結果がでるようになっていただきたいと、強く思うのです。

そのためにわたしは、
お母さんが得られた情報を、子どもさんとの時間に活かせるようにと願っています。

得られた情報を、活かせない理由というのが必ずあるのです。ですので、どうすれば活かせるようになるのか!を前提として全力を尽くしたいと思っています。

お母さんの状況や子どもさんの状態に合わせた、
すぐに試していけるような方法を見つけることに
注力させていただきます。


image



こんな困りごとや悩みは


ありますか?


 


!子どもさんとの関係がうまくいかない


!子育て自体が楽しいと思えない


!この先この子はどう成長していくのかと考えると不安で仕方ない


!子育ての不安や悩みを誰にも話せない、わかってもらえない


!子どもさん言うことを聞かなくて困っている


!言っていることが子どもさんにうまく通じない


!どう子どもさんに伝えたら、伝わるのかわからない


!子どもさんが怒らせることばかりでイライラする


!どもさんが反抗ばかりで思い通りにならないと暴言や癇癪が激しくて手を焼いている


!子どもさん何事にもやる気を持たない


!子どもさんが自信を持てない


!子どもさんのことが心配で仕方ない


!子育てに手ごたえや自信がない


!感情的になってついつい怒ってしまう


!ご主人が子育てに協力的でない


!具体的に何をどう対応すればいいのかわからない


 


こんなふうに思っていませんか?


『この先この子の人生どうなるのか…』


『なんでうちの子は〇〇できないの?』


『ほんとはもっとこの子の話をきいてやりたい』


『ほんとはもっと穏やかに子どもと家族と過ごしたい』


『ほんとはもっと笑顔でたのしく子育てをしたい』


『ほんとはもっと自分自身もストレスを減らして

自分の時間もイキイキ過ごしたい』



 


個別相談ではまず

お母さんのお話をたくさん聞かせていただきます


お聞かせいただいたお話から


お母さんのお悩みの奥にある

根本的な問題となっている部分を見つけていきます




あとは

解決するためには


何が必要なのか

どう行動することがベストなのかを

一緒に探していきましょう






もう自分自身をこれ以上責めないでくださいねおねがい


image


個別相談では



お母さんの気持ちに徹底的に寄り添い


悩んで苦しくなる状態や

迷ってしまう状態を改善


していくことに加えて


 

こどもの目線から見えること

こどもの体験しているもの

現代の子育て環境

こどもを取り巻く社会的な問題

発達障がいとこどもの情緒



なども交えて


 

心理学の観点

特別支援教育、療育的な観点

医療的な観点


 


などから


 


お母さんの状況

子どもさんの特性や状態に合わせた

具体的な対応策をお伝え

させていただきます


 


 


 


22年間看護師として数千人以上の方々の

身体の状態を良くすること、心の状態を良くすることだけを考え、臨床で培った知識と経験



保健室の先生として多くの子どもたちの成長発達を引き出してきた直接的な関わりの実践経験



発達障がい児の支援施設での療育支援に携わり、

子どもたちの行動分析を通して教えてもらった大切なこと



小児科医院での発達支援に携わっている経験



アドラー心理学の基本と心理社会的治療(療育)の基本をベースにした、子どもたちの心が元気になるためのサポートをしてきた経験



自閉症の子どもの脳発達に有効な、セロトニンやオキシトシンレベルを向上させる、自閉症タッチセラピーの基本的な考え方から得た知識と方法


 


わたしが知り得た経験と知識を全部活用して




お母さんがご自身を責める必要はないんだと
実感していただけるまで、

お母さんと子どもさんのかけがえのない時間を

しあわせな子育てをしていると実感していただけるまで


 

全力でお手伝いさせていただきますおねがい

 




どんな結果が得られるの?


 


黄色い花子どもさんの発達段階や現状の理解ができるから、お母さんだからこそできる具体的な対応がわかります



黄色い花イライラや不安が解消されていきます



黄色い花イライラや不安が解消されるので、子どもさんの行動を客観的に観察できます



黄色い花子どもさんの困った行動や言動が減っていきます


 

黄色い花子どもさんの『やってみたい!』『できるかも!』という自信とやる気が目に見えてわかります


黄色い花イライラしてしまう状態の自分を責めず、お子様に心に余裕を持って向き合っていけるようになります


 

黄色い花子どもさんの特性に合わせた、具体的にどう接すると良いのかがわかり、子育ての手ごたえを感じられ自信になります



黄色い花ご主人と二人三脚で協力し合うために今できることがわかります


 

黄色い花一人で悩むことはないんだと安心感が得られ、お母さんご自身のためにも時間を作っていける気持ちになってきます


 


 




子どもさんの現状が理解できること

お悩みの解決策が見えること

お母さんご自身の気持ちの余裕がうまれます


 

気持ちの余裕がうまれると

子どもさんと過ごされる日常が

穏やかな時間となっていきます



お母さんと子どもさんの

信頼しあえる関係性が築けること

親子関係だけでなく、ご家族の雰囲気まで

より良いものに変わります


 


 


 


お母さんが望まれる

明るい未来の姿は現実として目の前にあります


 


 


そのために今すぐにできることは何か


お母さんだからこそできることは何か


具体的な現実的な方法を

見つけていきましょう


 


 




お母さんと子どもさんの状況を

しっかりと把握させていただいた上で


 

あらゆる視点からアセスメント、分析するので


 

お母さんと子どもさんだけの

完全パーソナルな相談です



image


【スカイプ個別相談詳細について】


個別相談内容




 

⚫︎子どもさんの育つ力、成長発達を促すちょっとしたコミュニケーション(教育的な関わり)のコツをお伝えします


 

⚫︎お母さんの子育ての不安や悩み、葛藤に対する心理的なサポートいたします


 

⚫︎お母さん自身が、子どもさんの困った行動を減らして、意欲と良さと自信を引き出し、

自立へと導く人となるコーチングコミュニケーションのお伝えします



⚫︎子どもの成長発達の土台となる

基本的な考え方を根拠にしております



⚫︎子どもの

発達が伸びるために必要な課題

を明らかにしていきます



⚫︎子どもに伝わる伝え方で

親子のコミュニケーションを取るポイントとコツをお伝えします



⚫︎自閉症スペクトラム、ADHDの子どもの脳の機能に関わる神経伝達物質に着目した自閉症タッチセラピーの基本的な考えや方法を簡単にお伝えします




子どもさんの困った行動を減らしていくこと、

お母さんとの幸せな親子時間をつくること


を目的地として目指しております


 






黄色い花子どもさんの現在の成長発達の観察と分析

黄色い花親子のコミュニケーションの観察と分析

黄色い花子どもさんの成長発達を促すポイント


をわかりやすくお伝えできるように

丁寧にお話をお伺いさせていただきます


 


お母さんがもともと持っておられる

『子どもに愛を届ける力』を

呼び起こしていくための個別相談です


 




 

時間その他詳細は
下にありますお申込みページに記載しておりますので、ご確認くださいねおねがい