やらなきゃいけない…という言葉の力って | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

ブログへのご訪問ありがとうございます✨



ママのHAPPYは子どものエネルギー
ママ看護師さんのHAPPYマインド企画の専門家おおにしりつこです



世界で一番心を込めてこの言葉を伝えます
今日も一日お疲れ様です




今日自分で決めてやったこと3つはなんですか?





================================



●やらなきゃいけない…という言葉の力




前回は
職場においての
私ばっかり…と思うときにすること
についての記事を書いています

よろしければご覧ください




今日は
やらなきゃいけない…という言葉の力
について、

興味を持たれた方は、読み進めてくださいね(*^^*)






看護師さんは
日常的にお仕事で

患者様のことを想い、頭の中をフル稼働して喜び、安全、安心、安楽を感じていただけるようにと、

自分が持っているすべての知識と技術を
使ってケアを提供されていますね




この方がこの状態になられた原因は何かな…
今この方に必要なことは何かな…
この方がこの先必要になることは何かな…


と、
それはそれは
目の前におられる患者様一人一人を
全人的に観察しながら
接しておられることと思います


しかも、
看護師さん1人から3人につき
1日に少なくても3人、
夜勤ともなると30人程の方の
命に関わる観察を通して
ケアを提供しておられることと思います



何年も看護師さんとして従事されてこられたママ看護師さんであれば、



これまで数え切れないほどの方の
身体と心に接してこられていますね





そんな毎日を過ごしてこられている
看護師さんにとって

ことお仕事においては
完璧であることが求められ
また、その完璧であることが
あたりまえの世界です…


だけど…


一旦お仕事を終えた
ひとりの女性、ママとしてまで
家庭においても完璧であることって
可能なのかなぁ〜



そんな視点でちょっと書いてみます(*^^*)




ずっと看護の現場に携わっていると
自分の視点が狭いのね〜〜ってことに
気づかなかったりしちゃうんです^_^;
完璧であるべき!って
思い込んでる自分がいるってことに。

私自身がそうでした

看護師さんじゃない職種の方と
お出会いする環境に身を置く機会を経験して、初めて気がつきました(*^_^*)




普段から
対象となる方を
原因を見つけて、分析解釈して
じゃあこうしよう!ああしよう!
と、いわゆる看護計画を立案しますね



何のためにその看護が必要なのかと考えて
患者様がまた同じ状態にならないように
目標を設定し、そこに向かって
こちらが出来ることをする…



そう
こちらが出来ることを
精一杯考えてする…



そう
やりたいからする…




それをすることで
患者様にとってのよろこびにつながり
その喜んでくださる姿を拝見して、

役に立てたことが嬉しいと
こちらのやりがいを感じられる…














こと家庭において
やらなきゃいけない〜〜(>人<;)
って感じて、何かをすることがありますか?







例えば

部屋が散らかっている
→ちゃんと片付けやらなきゃいけない〜〜

食事の支度がまだ
→ごはんの用意しなきゃいけない〜〜

明日は夜勤
→夜勤に向けて子どものこと、食事のこと、色んな調整しなきゃいけない〜〜



もし、
何かをするときに
やらなきゃいけない〜〜という言葉を
使っておられるとしたら





あれもしなきゃ…
これもしなきゃ…
ちゃんとしなきゃ…
しっかりしなきゃ…
私がするのがあたりまえ…




完璧じゃない自分はダメだと思い込むループを作り上げます







やらなきゃいけない〜〜(>人<;)
関西弁では、やらなあかんねん(>人<;)




やらなきゃいけない〜〜(>人<;)
って言葉って



やりたくないのに誰かにやらされている〜
って感じてしまいませんか?






完璧であるべき!と思うときって


あれもできてない
これもできてない
ちゃんとできない私はダメ
しっかりしてない私はダメ

だから

やらなきゃいけない〜〜って
言葉に出してしまいます






言葉の力は実に面白くって
やらなきゃいけないって言葉を使うと


目の前にあることが
嫌なこと
億劫なこと
になっていきます



自分で目の前にあることを
嫌なこと
億劫なこと
にしてしまいます



そして
誰かにやらされている〜〜って
『自分は人から受け身の自分でいい』
そういう自分に設定しています



主体的に自分がやりたいからやろうとする気持ちが減退しちゃいます





主体的に自分がやりたいからやろうとすると、実は達成感につながります〜

そしてその達成感は自信になります〜







言葉の力をうまく使って

さぁ、〇〇しよう!
さて片付けしようかな。
さてごはんの用意しようかな。
さて明日の仕事に向けて調整しようかな。



こんなふうに
ただ、やろうと決めてするって
シンプルに言葉にしちゃってみてください




そしたら
淡々粛々と目の前のことを
やると決めてやっているんです







完璧であるべき!
完璧なママであるべき!
そう思い込んでいるのは
自分だけかも〜〜って気づくと



誰かにやらされているって
感じることもなくなりますよ(*^_^*)







では
今日自分で決めてやったこと3つは何ですか?



今日は半身浴を20分すると決めてやった
今日は自分の好きなところを3つ探すと決めてやった
今日は子どもに笑顔でいってらっしゃいって言うって決めてやった



はい3つ(*^_^*)

================================



今日は
ちょっといつもと違うループを創り出して
HAPPYマインドに過ごしていきましょう(*^^*)



【セッション】

■ 仕事やプライベートや子育ての
現在地と目的地を知り、充実感を感じる毎日に


【イベント】

■ 現在企画中です