アドラー心理学講座について | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。


【アドラー心理学勇気づけELM講座のご紹介】

アドラー心理学勇気づけELM講座では


家族、友人、お仕事先での人間関係における

『勇気づけのコミュニケーション』

が学べます



『勇気づけ』とは

困難を克服する活力を与えること


何かに迷い、不安を感じて前に進めない…と感じて自信をなくしたとき

自分の中のまだ見えていない、見つけ方がわからない『魅力』『能力』


想いや考えを伝えること

言葉に表現するワークをすること

により


再発見するための方法を

学んでいきます







講座中心ではなく、あらかじめ用意されたシートをもとに
ワークやロールプレイングで行う

「体験学習」です



1章あたり40分

全12章から構成されます


【第1章 】
さまざまな見方・考え方の存在を意識する


【第2章 】
聴き上手になる


【第3章 】

言い方を工夫しよう


【第4章 】
感情と上手につきあう


【第5章 】
自分のスタイルを明確にする


【第6章 】

セルフ・トークを意識する


【第7章 】
目的を意識する


【第8章 】
自分の人生を引き受ける


【第9章 】
自分のよさを再発見する


【第10章 】

あたりまえの価値を再確認する


【第11章 】
物事を前向きに考える


【第12章 】
勇気づけをする

{2D094413-86F6-4823-BDAF-203752B1F474}


4章づつを3回(3日)にわけて
開催します

☆☆☆☆☆☆☆☆☆



この講座を受講すると以下のような
変化を実感できますラブ



自分らしく人生を歩んでいくきっかけに気づき、自己受容が進みます

困難に感じる人生の課題を、強いストレスと感じて避けようとするのではなく、乗り越えよう!乗り越えたい!と捉えられるようになります

ストレスに対処できるような、しなやかな折れない心ですごせるようになります

今まで感じることができなかった〈周りの人がすべて愛おしく〉感じるようになります

(対人関係におけるイライラが激減します)

人と人との間で必要なコミュニケーションに、基本となる大切なことを再確認出来ます

子どもに持っていた何らかの罪悪感が、感謝に変わります♪

こどもの自信とやる気が育ちます

子育てにおけるイライラを感じにくくなり、感情のコントロールができるようになります

子育てにおいては、子どもたちの自己肯定感ややる気を引き出すアプローチの仕方がわかります

子育てにおいては、子どもたちが自分の想いや考えを言葉にすることができるような言葉のかけ方を知ることができ、より良い親子のコミュニケーションができるようになります



自分の『魅力』『能力』を再発見して、
自分の人生の主役として

今ここを大切に生きる

自分の考え=思考
自分の感じること=感覚
を大切にする人生をはじめてみませんか

誰かの意見や評価にとらわれる
『他人の軸』から脱して

自分らしい軸で生きる
生きやすさを取り戻してみませんか













まずはご連絡くださいね

お申し込み後に
日程調整させていただきます