まずは自分を満たす(理解する) | 子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

子どもの心理を観察してきた看護師が伝える、発達障害グレーゾーン親子でしあわせになる子育て

発達が気になる子、手がかかる子の子育てにお困りのお母さんへ


お薬による対症療法に頼らず根本的なメソッドで、どうすればいいの?を解決できるコツを発信しています。
子どもの発達と自信を促し子育てをたのしむためにおうちでできることをお伝えしています。

今日は自分ごとを少し…

この数週間、
尊敬する方
メンター
近くの存在の方々から

自分に対するフィードバックを
いただいたのですが、

それが
自分にとって
正直
ズドーンときまして…



身体が重たいだるい状況が続いていました



ですが、
その状況を得たのも必然的で
思考の整理をするんだよ
というメッセージだと
受け取りました

なぜって、
ソワソワ、モヤモヤしている自分を
感じていたから

自分から
そのソワソワ、モヤモヤを
解決するための行動を起こさなきゃ
前にすすめない!
って思ったから…



具体的な行動として
起こしたことが

尊敬する方
メンター
近くに存在する方からの
言葉をいただくために
自分からフィードバックをいただくための
アプローチをすること

だったのです。


『ソワソワ、モヤモヤに対する
答えは自分の中にある』
ので、

その方々からの
フィードバックの言葉を
どう捉えて、どう受け取るのかは
自分次第


冒頭にも記しましたように
言葉をいただいた結果的には
まず
ズドーンと衝撃が走りました…
身体にも正直に反応がありました


だけど
この衝撃的な状況を
好転させることもそのままにすることも
できる!



しばらく
頭の中で思考を整理したり
なーんも考えずにいたり



結果的には
明確には答えが出たわけではないですか、
明らかに
ソワソワ、モヤモヤは
フィードバックをいただく前とは違います



ただ1つ
わかったことは

『そもそも、
まずは自分を満たすことでしか
何もはじまらない

ということです✨



自分を満たすとは
ワタシという存在に焦点、光をあてて

『ワタシは本当はどうしたいの?』
『ワタシはどうなったら嬉しいの?』

と、自分を理解しようとすること✨



自分を満たすことなしに
他者を満たすことは
本当のところ
出来なくて、

自分を満たすことなしに
他者を満たそうとすることは
『偽善』
なのかもしれない


なぜなら

本当の意味での貢献感は
自分を満たすことによって
自然とあふれだすもの

だから




シャンパンタワーのように

1番上のシャンパングラスに
シャンパンを注ぎ続けることで
その下に拡がる
他のシャンパングラスにも
シャンパンは注がれる







今回のフィードバックから
得たもの…


溢れ出したものではない
『貢献』を
あーだこーだと
頭で考えて

「私がなんとかしてあげたい」

「私がなんとかしなきゃ」

という

『想い』
ばかりが先行していただけでは

単なる
『偽善』
でしかない




『想い』だけでは
空中分解してしまうから

『想い』にプラスした
実績と自信と
しっかりとした軌道

そして何よりも

『貢献』し続けられる
環境を整えること
(協力者や賛同者、経済力)

が必要だということ



ここにきて
自分が向かっている方向が
真の意味での『貢献』とは
外れた位置で
右往左往しているだけで

実のところ
『偽善』
に尽力しているんじゃない?
という


自分にとっては
痛いフィードバックを
いただけたことが

また
私が前に向かう方向に
光を照らしてもらえたと
感じています