私はとても表情が豊かな方、笑顔が素敵な方、ご自身を客観視できる魅力的な方に惹かれます⭐︎
私は
幼少時期から人に興味を持つほうで、
いつも、色んな人に興味を持つから
ジーッと人の行動を見つめていたり、
目で追いかけたりしていました
「キョロキョロしないの!」
と、よく母に言われることが多かったんです^_^;
『あの人は今何を考えてるのかなぁ?』
『あの人の話し方好きだなぁ、可愛いなぁ』
『あの人怒ってるなぁ、どうしたのかなぁ?』
『あの人はどうしたいと思ってるのかなぁ?』
『あの人はどんな人なのかなぁ?』
などなど…
子どもながらに
観察して1人で分析してることが、
しょっちゅうありました^_^;
子どもの頃はそれこそ、
あまり周りを気にせず
グーッと集中して見つめすぎてはいましたが、
(そのくせ、人から見られることを嫌がり《見ないで~~(>人<;)》と叫んでいました
⬆︎
今思えば、これも自分の自信のなさや、見ちゃいけなーいって想いから来てましたね^_^;)
大人になってからは、周囲を気にすることも覚え(笑)凝視しない程度にはしています☺️
オーラのある方
キラキラしている方
真似てみたい方など、
自分のイメージ力を高めるために
見つめてしまうことがよくあります😉
そんな目的以外でも、
自分に今必要なことを、
何かメッセージとして伝えるために私の前に居てくださる、
投影している方
という意味でも、
観察力が発揮されます(*^^*)
この『人に興味や関心をもつ』という私の特徴は
お仕事においても、
人との関わりが深い
看護の分野であったので、
とても効果的に役立つものであったなぁと
振り返ってみて、感じます(*^^*)
『察する』というものとは少しニュアンスが違う
『目の前の人に興味や関心をもつ』ということ
⬇︎
【察する】
①隠された事情などを,外に表れた様子などから感じ取る。
推測して了解する。
②他人の気持ちをおしはかって同情する。
おもいやる。
③詳しく調べる。
(三省堂 大辞林より)
【興味】
①物事に心がひかれおもしろいと感じること。
おもしろみ。
おもむき。
②〘教・心〙 ある対象に対して特別の関心・注意を向ける心的傾向。
(三省堂 大辞林より)
【関心】
物事に興味をもったり,注意を払ったりすること。
気にかけること。
(三省堂 大辞林より)
辞書にはこう記してあります。
対人関係において
『察する』ということは
相手はきっと〇〇だろう…
相手は〇〇に違いない…など、
⭐︎こちら側の主観から推測して接する
という意味合いがあり、
『興味や関心を持つ』ということは
そのまま、ありのままの相手の在りように心ひかれるような
⭐︎こちら側の主観は抜いた、人の存在価値を見つめて接する
という意味合いがあるのかなぁと
私は思います(*^^*)
人に対する興味関心から、
老若男女たくさんの方々を観察してきた実体験や、
検証の結果から気づいたことは
目の前の人の表情や言動は影響を与えあっている
興味関心を持って人に関わることでよりよい対人関係がうまれる
ということです(*^^*)
そりゃそうですよねー^_^;って声も聞こえてきそうですが…
まとめてみると
《自分の(相手の)表情や言動などのコミュニケーションのあり方次第で相手の(自分の)表情や言動は変わる》
《自分の主観や判断を脇において、興味や関心を持って他者と関わり合うことで、他者のありのままの良さに気づく》
この2つは特に大切にしていきたいと
常々感じています(*^^*)