タイムチンキ | 京都 北山・四条烏丸のハーブティー教室 桜彩planning

京都 北山・四条烏丸のハーブティー教室 桜彩planning

京都北山、四条烏丸でハーブティー教室をしています。
「毎日に、あとひとつまみの彩りを」をコンセプトに、忙しい毎日に「彩り」を加えるご提案ができたら、と思っています。

こんにちは!
京都北山・四条烏丸のハーブティー教室、桜彩planningのblogにお越し頂き、ありがとうございます。
 
先日来仕込んでいたタイムのチンキができあがりました☆
 

 

 
お庭のタイムを収穫してドライにしたあと、漬けておいたものです。
Beforeを撮るのを忘れてしまったので、漉したあとのお写真のみですが><
 
タイムはハーブの中でも殺菌力に優れているので、冬場のうがい薬として使おうと思って仕込んでみました♪
 
ハーブはチンキにすると、ハーブティーよりもハーブの中の有効成分がぎゅぎゅっと抽出されます。
また、保存期間も長いため、今のうちに仕込んでおくことで、これからの季節にお役立ちです。
 
あとは何を仕込もうかな~?
 
クローバークローバークローバークローバークローバー
 
秋の京都で、毎日を少しだけ彩る、そんなお稽古ごとを始めてみませんか?
今月開講のハーブティーコースは、絶賛お申し込み受付中です☆
 
10月のレッスンスケジュールはリンク先記事をご確認ください。
 
お申し込み、お問い合わせは下記まで。
是非、お気軽にご連絡くださいませ☆
lesson★ousai-planning.com

(お手数ですが、★を@に変えてください)

 

Follow meピンクハート

↓↓

カメラInstagram

コーヒーFacebook

 

友だち追加 

1504715440543.jpg

 
LINEにて、レッスンの予約等も受け付けます!
スマホの方はお友達追加ボタンから、PCの方はQRコードから追加をお願いします♪