sukekiyoのアンコールの京さんMC

 

なんか買えば幸せになれるとかなんか言うてた

幸せになりたいんですよ、ねぇ~?(裏声)を何度も繰り返し言ってた

 

そうか、みんな幸せになりたいのか

という感覚に陥ってた

 

別に幸せになりたいとか感じたこともない

不幸せにしているのは私自身、という夢見ドロの歌詞のほうにしっくりきていて、それに慣れてしまってもう幸せになりたいとかそんなことも思わなくなってる

 

だからまぁ、京さんが「幸せになりたいんですよね」って言ってても別になんとも思わない自分がいたな、という振り返り

 

 

次のsukekiyo早く行きたいなぁ

椅子椅子椅子の指定席会場はパス

スタンディングじゃないとダメ

 

Margaretと呼吸をライブで聞きたい

兵庫大阪で好きな曲沢山聞けて楽しかった

また次のライブも楽しみにしてる☺️

 

2/16はライブのために開けておこう

 

11月のDIRは平日ばかりなのでパス

なんか最近もうDIR聞けなくなってきた

sukekiyo一色で生活してます

 

DIRもsukekiyoも両方最高だし、どっちも行くよ!って言う人も沢山いると思うけど、自分はもう完全にDIRよりsukekiyo

ライブはsukekiyoだけでもいいかなと思ってる

なんなら、sukekiyoだけにして行ける本数増やそうかなとか思うレベル

 

決してsukekiyoには知り合いもいないし、誰とも仲良く話ししたりもすることはないんだけど、いろはす持って1人参列して好きな曲聞いて汗だくになって帰るのが楽しい

あ、別にこれは幸せとかでは無いと思うから

 

女の子らはソロの子も多いけど、グループ多いね

あと男増えたかな?とおもってたけど、相変わらず女の子の割合半端ないね

8割くらい女の子?

おじたんとしてはウェルカム(?)

 

タグ設定ミスってミステリーながトラックナンバー2になってた