京都MUSEの4DAYSの初日だけ行きました
初日しか当選しなかった
足元はエアフォース1黒
靴磨きで掃除したところなので艶々
カバンは此の前Amazonで買ったトートバッグ
2200円くらいなのにいい質感
素材感めちゃいいのでオススメ!
四条駅から東に地下道あるいて13番出口から
久々の京都
ちな、午後過ぎまで仕事して弾丸で京都到着
17時過ぎに到着
ロッカーに荷物いれて会場
アーケードの屋根のところにあるのは祇園祭の飾りかな
どこ入口???
3F4Fが京都MUSE
奥に階段
番号呼ばれて順番に階段
各階の踊り場に扇風機
小箱スタンディング終わる
開始から押し
ぎゅうぎゅう大会
私は175番で入ったけどいつものような最終的には前から5人6人くらいのところでした
1年振りのライブ
楽しかったけど、京都MUSEあんまり音良くなくて全然メロディわからん
なんかただノイズがうるさいだけというか
セトリも古めが多かった
古い曲聞いてないから忘れてた😅
Scarletの音が悪すぎて酷かった
あとは個人的にはそこまで嬉しいセトリでは無かったかな
ゴリラみたいなブスが死ぬほど邪魔でした
最初まじでロン毛の男かと思ったら女だった
ブスはやることも顔もブスだからブスなんだなと思ったわ
人の邪魔になるような動きするんじゃねーよ
ブスが必死で哀れになったわ
終わったらまじで汗だく
久々に襟足から汗が流れ落ちるのを感じた
出ようにも会場からすぐに出れず
5分くらいフロアで休憩してました
セトリ
全体的に暴れる系ばっかり
京さんは黄色に黒縁模様の服
たくみんは太ってあごがたぷたぷになっていました
uTaさんは相変わらず動きが可愛い
小箱ライブ楽しくていいね
音悪いのは別
左の3枚は明日以降ですーって言われた
これが当日のやつ
夜も暑かった
外人多め
お疲れ様でした
トイレで着替え
全部汗
京都に来たら必ず食べたいつくもうどん
外人がグループでレジ使い方わからず1台占拠してて困った
なんとか購入して毎回恒例の冷やしうどん
とり天2つのやつで良かったな
苦しかった
とり天は胡椒がきいてて最高に美味しい
ライブ終わりにこれ食うのが目的と言えないこともない
冷やしうどんが食べやすくていいね
あといりこ食べ放題なのも嬉しいしめちゃくちゃ美味しい
そして弾丸で帰りました
帰ってシャワーして洗濯して次の日仕事
2日目
こっちのほうがセトリ的に好き
愛した心臓とDorothyとkissesとか…ずるい
3日目
1日目と似てる
今日は4日目で最終日ですね
精一杯あばれてきてください
私はこれからおかずづくりですー
昨日も一昨日もインスタライブみれなかった
通知来るの?通知オフにしてるからあかんのか
今日もあるんかな
2階席に1人座ってる高林さんが配信するのかな