IIJのキャンペーンを利用して今日昼間にeSIMに交換しました



SiM交換手数料は無料で、最低限の手数料のみ433円でできました


WiFi無いとことでやったから焦った

フリースポット探して昼休みに接続完了しました

ちょっと四苦八苦してました

eSIMのプロファイル消したのかと焦ったりしつつ😅


古いAPN消して、新しいAPNをいれました


APNのダウンロードはIIJのアプリから


eSIMにしたのはキャンペーンでお得だったからです

おそらくだけど、近い将来、物理的なSIMスロットは廃止されると思うんだよ

そうすれば端末作るメーカー的にはその部分にかかる物理的な機構はとっぱらえるから、少しでもバッテリー大きくしたりできるから


次のiPhoneではならないかもだけど、その次くらいにはなるかもと予想



サイトで通信量見れたので確認したら5GB以上使ってる!

10GBにして正解だったな

というか10GBだから気にせず使ってるんだけど

YouTubeの動画とか見てる訳では無いのに6GBっていうことはTwitterなどのアプリもふつーに使用するだけでパケット使用量が大きくなってきたってことなんやろうな