21時には寝てた模様


どうも鼻炎アレルギーの薬でもらった3つのうち、夜だけ飲むっていうやつの影響で眠気が起きてる可能性ある

毎日のように薬飲んだ後に急激に眠くなる

この前先生からも「眠くなったりしないですか」って聞かれたし、気にはなった


夜にだけ飲んでる薬は「ロラタジン」というもの

花粉症とかでも効果あるやつ





眠くなりにくい、というだけで、副作用はあるのか

副作用の影響があると考えたら良さそうかな

逆によく寝れていいけどwww


あえて明日は飲まないでおいてみようかな

ほかの薬も飲まないと、薬が切れてすぐに後鼻漏に襲われてしまう可能性あるので、薬はやめられないのかなぁ


先生いわく鼻の奥の炎症は収まっているみたいなこといってたから、今の薬終わる頃に治る可能性もあるのか!?

でも万年鼻炎に苦しんできたのに治るなんてことなさそうなんだけどなー


昼食後にずっと喉がイガイガしてエヘンエヘンいってるおばさんとかもいたから、たぶん同じ苦しみなんやろうなぁと思ったわ

周りから聞いてたらうるさいし、本人も喉がスッキリしないことから反射的にエヘンエヘンしてしまうから苦しいのよね

痰のキレをよくする薬をもらうときっといいと思う

詰まっても吐き出しやすくなる


劇的に後鼻漏が改善されたので本当に楽です

毎食後に薬飲むのは面倒なので、薬なしでフツーの人と同じように後鼻漏にならない体になるといいなと思う


せめてアレルギーをもう少し認知して欲しいわ

認知というか税金控除してくれ

死ぬまで医者と薬代かかる可能性あるんやし

障がい者控除くれ笑