一日で見終わりました
星4.5だったからみたのに、内容的には星2.5くらいの作品やったよー
先が読める在り来りな作品
とりあえず監督に言いたいことがある
ダイイングライトのファン?
そう思えなくない演出が随所にwww
クライミングというより、パルクールを意識してるよね
カイル・クレインがハランの街をパルクールするのに感動して映画作ったとしか思えねーんだけどwwww
主演はチョ・ジョンソクさんとユナさん
チョ・ジョンソクさんはチャ・テヒョンさんとも少し違うけどいつもヘタレ役してるよなぁ
見た作品では建築学概論以外は主演ではなかったかな
ヒロインはHUSHに出ていたユナさん
演技はHUSHと全く同じwww
美人さん☺️
とりあえず、意味不明シーンが連発しすぎてもう俺にはつまらなさ限界越えだった
☠車一台のタンク車から街中に溢れんばかりの毒ガス噴出
☠逃げろと言いつつ、遠くではなくなぜか「ビルに逃げろー」
☠屋上に出るための鍵を毒ガス蔓延したフロアにとってこさせようとするホテルの責任者
☠ヘリで主人公ふたりを残して逃避した先は近いのにガスの被害は及ばない
☠パルクールするためのようなホテルの外壁のでっぱり(どうみてもダイイングライト)
☠毒ガス蔓延からさほど時間が経っていないのに、橋はバリケードがきちんとたくさん設置されている
☠そして、橋に避難所もテントも看板も出来上がってる
☠他に死んでる人が全然いない
☠メディアの放送にいちいち「独占でお伝えします」という字幕の気持ち悪さ(翻訳のせいで実際どうなのかは知らん)
☠全くハラハラしない展開(助かるという予定調和)
☠大量に飛んでくるドローン
☠取り残した人間を救助にこないヘリ
☠下向きのパイプにロープ引っ掛けても抜けない謎の物理
☠落下したのにどうやって助かったのか分からないラストシーン
☠最後はヘリに助けられたけど、夜中に助けられて、避難所についたら昼間
ギャグ映画かなにかですか?
50点