車の買取査定を3社ほどしました
予想はしてたけど、買取根は希望価格とは全然離れてた
まぁ買い取る側は買い取って利益乗せて中古販売するから、そのマージン分で飯食ってる転売ヤーだから、買い取る時点で買い叩くのは当たり前やけどね
ネット社会って強いよね
同じモデル、年式程度の条件で調べたら、ソリオさんまだ100万以上するんだけどwwww
いやもうびっくりした!
買取査定がくそ安いかよくわかったわ
話する前からわかってたけど
査定額がわかったのはいいけど、営業さんからやたらと売らせて買い換えさせようと張り切ってトークしてくるのが
死ぬほどうぜぇ
「走行距離少ないので」「車検がまだあるので」「人気なので」「今月決算なので」
全部テキトーな嘘の褒め言葉だと思ってる
アスペに嘘は通じないんだな
てか、そんなに褒めるならもっと高値つけろや!
向こうもお仕事なので当然やけど、やたらと買い換えさせようとしてくる口車に乗らないようにしないとね
営業マンの一生懸命さが、ホテルに女を連れ込もうと必死にナンパしてる男と変わらないなぁと思う
見積もりするんで、お店に来てくださいってくっそしつこくてうざかったわ
いくわけねーやろwww
そんな簡単に100マン200マンするものをぽんぽん決めねーんだよ
お店からすれば何の車を買おうがきっとどうでも良くて、いくらで買い取って、次の車をいくらで買わせて、それに伴ってトータルいくら儲かるんや、それだけやろ
絶対値引きできないとか、買取額上げれないとかないはずや
あとネットだと諸経費が10〜15万円で表示されているのに、実際聞くと20〜30万円とかいうし
諸経費に30万も払うバカどこにいるんだよwww
オプションで値引きしますんでー、っていらねぇよ
本体値引きしろよ寝ぼけてんのか
まぁあきらかに買い替えすると50万以上車屋が儲かるように計算してるように思えるからなぁ
買い換える中古車も安く買い取ってるに決まってんだから
営業マン、いくらでもいじめられるわー
あいつら必死すぎてこっちがドン引きですわ
あと、ついてるカーオーディオも移植しようと思ってるーっていうたら、「工賃で2〜3万かかりますからー」とか言ってた
そんなにかかるわけねーやろ
こいつバカなのかwwwwと思った
あと自分でやるし
馬鹿相手にボロい商売してんなぁと思った
張り切って買い換える気ないし、安い値段なら乗り潰す方向
営業いじめの1つ
営業「早ければ早い方が買取額高いのでぜひお早めに」
アスペ「1年後に今の査定額からいくらになるの?」
営業「それはわかりませんけれども。あがることはいですね」
アスペ「そしたら今売ってる中古車の同程度が1年後に売ってたら同じようにさがるよね?」
営業「」
営業マンお疲れ
いずれは買い替えの時期が来るから、納得して買い替えたい😌
「この車かっこいいな」、そんな理想すてたら楽に車探せるかもね
「こいつこの車狙ってるな」ってわかるとすげーしつこくなるからな
まぁ車産業は中古車の流通含めて経済活動がすごいよね
地方は車ないと生活できないし
多重課税なんとかしろやまぢで
車買う金あるなら投資したり、iPhone買ったり、誰かとご飯食べたり、感謝として誰かにお礼のお菓子あげたりするほうが価値があるような気はしてきてる
なので、必死すぎる営業マンみると気持ち悪くなる
まぁ、若いなぁと思って見てしまう