楽天証券で積立NISA始めました🙋
といっても、楽天証券の申し込み日は前月12日までで翌月1日買い付け日(言葉が間違えたらさーせん)となるので、昨日5/1に設定したけど、5/12までの注文だから、積立投資は6/1からとなります
最大で40万円/年の積立が非課税で出来るので、とりあえず1年目はMAXまで積立してみようと思います
とりあえずやってみることが必要かなと
失敗しても死ぬことは無いやろ
というか、これで生活カツカツになるくらいしか貯金ない人はNISAやったらあきません
🌝楽天カード支払い分(6/1~)
〇通常 33,233円
〇増額 16,767円
→合計50,000円×7ヶ月=350,000円
毎月楽天ポイント500ポイント分もらえる
🌚楽天証券口座支払い分
※初年度に限り増額設定
※こっちは5月から注文できたので8ヶ月分
〇通常 100円(最低が100円のため)
〇増額 6,150円
→合計6,250円×8ヶ月=50,000円
🌝+🌚=400,000円(年の上限ぴったり)
上限はたまたまぴったりになりました
🤗2年目以降の覚え書き🤗
2年目以降、上限の400,000円まで積立したい場合は、毎月の上限33,333円では端数が不足しますので、きっちり使い切りたい人はボーナス払いも活用して上手く組み合わせたらいいと思う
なお、ボーナス払いは100円から1円単位でした
33,333円×12月=399,996円で4円不足となる
なので、毎月積立33,300円×12月=399,600円とボーナス400円にすればいいと思う
さらに、楽天カードで毎月50,000円使い切るようにしたいなら、特定口座への積立を16,700円すればいいね(楽天カード分33,300円+16,700円=50,000円)