ブラックコーヒーはアイスしか飲めないマンですどうも。

寒いので温かいもの飲んだら温まるよね、という頭の悪い発想を思いついたので、カフェラテを買ってみた

ブラックコーヒーのホット飲めないんです
 
香りがすごい苦手

という事で、いつも飲んでるAGFが出しているカフェラテを買ってみた

ブレンディのカフェラトリーという見た目のパッケージがオシャレなやつ買ってきた

甘さは売ってたやつで低いやつで濃厚ビターカフェラテ

8本入で200円くらい

たくさん入ったやつもあったので、気に入ったらたくさん入ったやつ買おうかな



入れてみた
アチアチなので、氷を5つ投入した
それでもあっついけどw


飲んでみたら、めっちゃ甘くて美味しかった!

これでこの甘さ(甘さ2)、もっと甘いやつとかよー飲めるなぁw

本当は牛乳入れて飲みたいけど、牛乳使い切る前に腐らせそうなので我慢

ポーションでもええかなぁ

とりあえずブラックコーヒー+ポーションもしてみよう

いろいろやってみるのが楽しい

いつも飲んでる「ちょっと贅沢な珈琲店」のドリップパックが結局1番美味しいんだとは思うけどw



カフェラテは冬期間用に買おうかなと思う

温まるし

甘さ2じゃなくて、甘さ0というのがあるのを知ったので、それを買おうと思う


サイト見てみたらこんなにバリエーションある!!すご!!



買いたいのはこれ

もともと缶コーヒーを奢ってもらう機会があったりする時も無糖ミルクにしてた
でもあんまり売ってないのよね
みんな砂糖入りのみたいのね
微糖ですら甘いけど、缶コーヒーのブラックは酸味キツくて不味いし
わがまま舌でサーセン🥺

あと、気になったのは、ブレンディの商品のAmazonのところにあったコメントの人工甘味料の件についてです
これね↓

甘さ0は人工甘味料入ってないのか、原材料名に甘味料の表記がないのです

俺的には恐らく甘さ0でも甘いと思えると思うので、それでも満足して飲めるなぁと

甘いと中毒になってまた飲みたくなる

…と、お菓子食いまくってるやつがなにかほざいてるwww

人工甘味料については詳しくは知らないけど、メーカーさんが、人間の神経だか何だかを分析して、「また食べたくなる」ものになるように調整してると聞いたことはある

とはいえ、食べてる物のどこかに何かしら人工甘味料は入ってるんだろうとは思うけどね🤔


カフェラテとカフェオレの違いってなんだ?
ミルク入ってるのは変わらない?
ラテとかカッコつけずに、コーヒー牛乳っていえよ😂