ソリオをオートバックスに出してきました
タイヤもスタッドレスに替えてもらえる
あとオイル交換もしてもらう
プラスのサービスでブレーキフルード交換を依頼した
錆止めとかは無視
数年後に錆でマフラーが穴あくかもしれないけどw
スタッドレスも7年経ってるから交換しないとあかんのかな
押すと柔らかいんだけど
お店の言う人の「交換時期ですよ」は正直あてにならん
科学的に実験したものを見て交換考えるわ
というわけで一時的に代車のアルトになりました
夕方までだし、買い物も終えて帰ってきたから、返却までもう乗らないけど
とりあえず代車
くっさい
なんなの
どんな使い方したらこんな臭くなるの?
大勢で使う車(社用車)は大概臭い定期
仕事の車も一台くっさいから基本乗らないようにしてるやつあるw
あと、アルト、だいぶ年季ものなのかゴミカー感がやばいわ
どうでもいいけど
ソリオ乗ってると、天井低い車はやっぱり乗る気にならないね
バックミラー低すぎるんだよ
背の低い女性とかなら、座高も低いから良いけど、170超えてると座高もそれなりに高くなるから、目線高さ近くにバックミラーくるよね
邪魔すぎるわ
なのでおれはフロントガラスの縦幅が狭い車は乗りたくない
今後絶対買わない
視認性という機能性が低いので
バックミラーに重なって歩行者見えないとかありえないゴミ設計やなーと感じながら恐る恐る運転したよ