あいぽん設置場所検討会をしました
というか、タービュランスが置けないのと、置いたとしてもものがでかくて邪魔になりそうだなと
ポチってからマグネットのやつを詳しく知ったのがミスだった

現在はオートバックスで買ったこのホルダーにあいぽん差し込んでる
不自由はないけど、エアコンがあいぽんで遮られることと、ルーバーのはめてある所が外れる(連動しなくなる)
あとはプラスチックでカチャカチャいうから
あいぽんを横向きにもできないのが最大の欠点かな

指さしてるところに張り付けタイプのマグネットを貼ろうかと考えてる
エアコンにつけるタイプでもいいかなとも思うけど
Androidオーディオ(中華製)欲しいと思ってたけど、あいぽんで動画再生とか全て賄えるから、無駄にほかのもの買うくらいならあいぽん購入資金にすればいいと思いが変わった
あいぽんひとつでなんでも出来るのがやばいよね

エアコンに指すタイプ
はずすときにこいつも引っこ抜けないの?という疑問しかない

こっちが張り付けタイプ
定価がぼったくり過ぎてふざけてるとしか思えん
水平に置くと、45度くらいまでしか向かなさそうなので、ソリオの予定しているところに置いたら画面が斜めに上に向いてるという可能性ありそう

垂直にはるならこんな感じか

たまたま同じソリオでマグネットの人を発見した
千昌夫かな?

おー、めっちゃええやん!
縦にすれば簡易ドラレコにもなるねー

とりあえず買ってみよう
あれこれ買って失敗するのが俺なのですw

ちなみに、ドン・キホーテにもこの手のものはありました
近くにドン・キホーテあるなら行ってみるのもいいかもです
おれはAmazon派