NVMeのSSD買うならこの2つかなー

起動ドライブ用なら250GBあれば余るしなぁ

インテルのほうがカカクコムだと人気上だねぇ

TLCとかいろいろ単語あってどれが新しい規格で安定していて速いのかわからない(TLCとかMLCとかはわかってる)

3D NANDってなんだよっていう

 

 

 

あと最近は次期PCも考えていかないといけないかなと思ったり

ASRockのデスクミニは高性能CPU(65Wまで)が積めて、排熱も安定していて最強だけど

ノーパソあってもいいかなーと

Macはあんまり好きじゃないから買うならWindowsだけどね

 

サーフェスラップトップ2というのが気になっているよ

オフィスもついてるから、オフィス持ってない俺からしたら悪い選択肢ではないなって思って

オフィス分離できないからすでに持っている人にはもったいない話らしいけど(オフィス365使ってる人とかね)

 

アマゾンで調べてみたら131,800円なんだけど、さらにアマゴールドなら2.5%だからアマポイントが3,300つく!

(昨日値引き計算間違えてましたすいません)

あー、かなり安くかえるなぁこれ

昔Mac miniを買ったときに買ったMini DisplayPort(サンダーボルト?)-HDMI変換ならあるからこれ買ってもテレビにいつもどおりつなげる

 

 

気になった方は参考サイトはっておく(テキトーにぐぐっただけです)

https://www.yrpc.org/review/surface-laptop2/

 

なんか今回の記事、アフィなんとかかんとかっていうカンジの商品リンク貼り付けになってるけどただ単に紹介したいだけなので。

アフィなんとかに興味はないです~

 

ノーパソに興味はないんですけど、SSDがSurface Laptop 2にもNVMeで入っててリードライトが爆速になっている。

CPUもまぁ我慢できる程度。(モバイルのi5)

2年半前に組んだcore i7 6700のほうがまだまだ速いのよねぇ

SSDが爆速な分、価値はあるかな

 

ノーパソ買うかSSDとメモリだけを変えるかどうしようかな~

おれたまにコーヒーとかキーボードにぶっかけるからノーパソは基本パスしてるんだけどwww