油圧ジャッキ壊れて、車載の手回しジャッキで交換するというトラブルはあったけど、片付け含めて40分で終わりました

これがー

こうー
ソリオのブラホワ純正

そのあとスタンドでエアーも入れてきました
2.6の規定量のところ、2.0しかなかったよ
スタンドいくまでだらんとした感じでタイヤが転がってない感じだったけど、エアーいれたらキリッとした

ノーマルタイヤは中古でソリオ買ったときのままで、山はあるけどゴムの劣化はしてるのかな
ギリギリまで乗るより、6年くらいで交換した方がええようなー
どうせ車は10~12年くらいで買い換えるとしたら、8年目で交換とか勿体ないもんなー

とりあえず自分の覚え記事としてノーマルとスタッドレスの製造年をめもっておこう

〇ノーマル 2813→2013年28週(7月) 165/60r15
〇スタッドレス 4913→2013年49週(12月)165/65r14

土曜日午前に頑張りすぎた
疲れた