あー、はじまったよ日本のダメなところ
アホみたいに企画が乱立し始めたよ
SDカードの時でもう懲りたやろ
楽天マガジンで読んだこれ
FeliCa未対応端末のスマホでも払えるのはわかる
だから、FeliCaオンリーでなくてもいいと思う
でもなんでこんな山ほど出来るの?
ほんとに独自規格作って、キャッシュを自分の会社にためたがるよね
そして、手数料もらいたがるよね
日本の致命的なところは、結局のところ自己中でしかない商売ビジョンなんだろうね
韓国が電子マネーの普及率がすごいとか、中国やケニアとかもそうかな、あれは便利なこともあるし、偽札とか犯罪もあるけど、手数料が低いんやと思う
日本は結構とってるんじゃない?
3~8%くらい?勘で言ってるけど
クレカも手数料かかるけど
近いうちに整理する作業みんなAIがやるから、手数料とって飯食ってる仕事の人は解雇されるかもね
手数料押し下げないとね
今はキャッシュレス時代の黎明期みたいなもんかな
まぁ現金持ち歩くことが正義だと思って価値観変えられない人がいなくならない限り、何しても物事は進まないよ
日本はほんと現金主義なんやねぇ
頭悪いとしか思わないけどwww
現金ないと不便な時あるけれども、それは対応してないからという話
キャンペーンうまく利用してお得さを少しでも享受して、現金主義の人から支えてもらいますー(おいw