テレビのスピーカーではなく、両サイドにパッシブスピーカーを置いて、中華アンプでテレビ見たりネットしたりしてます
パソコンもテレビ経由でAUXでスピーカーから

なんとなく、今使ってる中華アンプ「tp30」も古くなってきたなーと思ったので買い替えてみようかなと思ってます

調べてみたらアンプの出力と、それに対するスピーカーの対応出力みたいなのがあるんですよね
詳しいことは知らんけど、アンプがパワー不足だと常に高いパワーを出して音を出さないといけない
アンプのほうが出力余裕あれば、小さい音でも余裕を持って鳴らせる、ことらしい
車で言うところの排気量でかいほうが同じ速度でも余裕のあるでしょっていうことでいいのかな?

tp30の出力は調べたら15W+15Wでした

スピーカーの対応目安はこちら
推奨アンプ出力のところ、25~100W

アンプの出力足りない\(^o^)/
音は出ますよ!
ただ、結構ボリューム回してます実は
それがもともと気になっていたんですけどね
昔は今ほど中華アンプも多くなかったんだもの(´・ω・`)

なんとなく、Amazonで中華アンプを調べてみたんですよ
そしたらいくつかよさげなものが見つかりました(っ`・ω・´⊂)

候補にしたのはELEGIANTとLEPYです
前者の方は50W+50Wとかなりハイパワー!
躯体も小さくていいねぇ
値段も安いし付属品もある!
安過ぎない?w

こっちもなかなかかっこいい!


さらに調べてみたところ、ELEGIANTと全く同じ商品ぽいものとかは製品みたいなやつがAmazonでいくつか見つかるwww
中華クオリティwwww

で、同じやつというのはこれ

Nobsoundというメーカーですね
こっちのほうは5色のカラバリがありますねー

ノブサウンドっていうか、ノブっていうと千鳥のこの人が出てくるわwwww

ノブサウンドの付属品がエルジャイアントと全く同じに見えるのは俺だけですか
ようつべ調べたらノブサウンドもあるから、このブランドのやつを買おうかなー

色はシルバーか黒がええなー

付属品もありがたいよね

類似品wwww

とりあえずノブサウンドをポチろうかな
届いたらまた記事にしますー

tp30より音質がよくなって、すこしでもカナル型イヤホンで聞こえる音が聞こえるようになるとええかな