テレビの音質向上したくて、ここしばらくずっと悩んでました

ずっとBOSEのサウンドバー買おうかなーと思ってたんですよ

なんかね、ちょうどユーチューバーにBOSEがサンプル提供して、カズさんとかがレビュー上げたときに知って、「ほぉーこれはええな!」って完全にBOSE作戦にやられていた訳ですよwww

テレビで広告出すより人気ユーチューバーに提供して動画上げた方が広告費は安いもんね

でも、それとは別にこれまでパソコンにTP30という中華デジタルアンプとDALI ZENSOR1 というパッシブスピーカーをつないでた環境があって、環境変わったけど機材は持っていたんです

片付けてしまっていたけど、テレビのイヤホン出力からアンプ+パッシブスピーカーもしくはアクティブスピーカー(アンプ内蔵のやつね)でテレビのリモコン連動の外部スピーカー化できると知ったのです!

なので、準備としてミニステレオ→RCA変換ケーブルをAmazonで買いました
{862FB367-7D7C-49A3-89C6-506839F89456}

スピーカーケーブルは昔使ってたモンスターケーブルのXPHPがそのまま使える長さだったので接続

テレビの前にあるのがTP30というちっこいアンプです
{78141157-1D9F-4CB8-A8F8-58CE0CC44ACD}

置き方はとりあえずです
100均でケーブルハンド買ってきてテレビの後ろに設置したワイヤーネットに付ける予定
ピンク色のケーブルがモンスターのスピーカーケーブルです
手が写って申し訳ないけど、拡大するとケーブルはこんな感じ
ピンク色でかわいらしいです
{643F2E65-72C2-40D3-ADA4-6BC4ADB79C2E}

テレビから音出した瞬間に違いがわかったwww
すっごいよ!!
そこにいるみたいwwwwww

やべーよやべーよ!

ウォーキング・デッドもう1回見直さないとあかんくらい音質いい!
ふおああああああやったぜ( *˙ω˙*)و グッ!

投資費用安くて持ってるものも活かせることができて満足!!(ノ)・ω・(ヾ)