職場にマイ液晶ディスプレイ持ち込んでいるのですが、今日突然死にましたwwww
夕方くらいやったかな?
ほかの作業して戻ったら画面消えてました
そして電源押してもつかない
ただ、D-subつなげるとマルチウィンドウには反応するので、電源入って入力端子は生きている
つまり液晶パネルが死んだみたい
今まで結構長いこと液晶モニタいくつか使ってきたけど、突然ぶっ壊れたの初めてだわwww
使ってる液晶はLGのやつで4年くらい前に買ったやつ?
ちょっとはっきり覚えてないけどまぁまぁ年数経ったかな
楽天調べたらわかりました
LGの22EA63VPというもので、H25.11.3に購入
価格は16,000円ほどですね
4年まではいかないけど、仕事でずっと使っていたから使用時間は長いよね
ざっと計算すると、1日10時間×22日×12カ月×3.5年=9,240時間
LEDパネルとしては短いかもしれんw
今ちょうど使ってない、というかテレビをPCモニタがわりにしているので片づけているEIZOの液晶があるのでそれを職場にもっていこうと。
これいくらで買ったんやったかなー
たしか楽天で買ったはずやから、楽天の履歴見たらわかるかなー
楽天のマイページでFlexscanで調べたらすぐでてきたw
H27.7.7に購入
EIZO FlexScan 23.8型 カラー液晶モニター ブラック EV2450-BKです
購入価格は37,900円ですね
同じ液晶ディスプレイにしては高いほうかもしれないけど、液晶パネルやすくなったねー
2年前に買ってほとんどつかってないってことか
今は後継の2451というものが出てますね
壊れたらまた買えばいいよね
壊れるくらい使わないと買った意味もないっていうね
仕事で毎日目にするものだからそれが40,000円だったとしてそこまで高いと思わないっていうか
ノートパソコンのクソみたいなTNパネルみてたら目痛くなるから絶対無理だわw
壊れたあと、2時間ほどそれで書類作ったけど、そもそもフルHD解像度じゃないから狭いし、ギラギラしてて気持ち悪かったw
EIZOモニタ持っていくのがもったいないかもしれないけど使うぜ~。