windowsマシン作るのにMacからSSD取り出しました

その作業の様子はこちら

2回目なので楽勝でした⊂( *・ω・ )⊃

iPadで参考サイト見ながら思い出しながらやりました


こういうサイトを参考にします
{BFC51794-E994-4D3D-AF86-1215DA73B803}

蓋開けたところ
{417E3603-3EAD-4EA2-91C2-CBD31A45F4CC}

パソコンショップに売っていた中国製のもの
特殊ネジ対応です
iPhoneとかのネジにはまるやつもありそうです
これ、500円くらいでしたが結構お気に入り
出番はもうないと思うけどwww
{CD084261-91C5-4718-8762-8C79BF9FE254}


ファンはずしてー
{F092B97A-877B-49B8-AC56-32B6FD3A649F}


手順に沿ってここまで取り外します
{72F90661-745B-47F7-96DD-D2DF037A5DA6}

テレビ録画に使っていたもともとこのMacMiniに入っていたHDDに戻します
{CA030D18-291F-475E-8330-689777DA0FF2}

逆手順で元通り⊂( *・ω・ )⊃
{6A40F303-BAEA-41E2-85BC-56504878B89E}

というわけで、SSD抜き出しました
{D375B6E9-4994-4812-83E2-EB97BABB1E92}

オペ完了

外すところを確認してやれば簡単ですけどね

ネジの話しかしてないけど、HDDのSATAケーブルのコネクタとかWi-Fiのコネクタとかファンの電源コネクタとかも付け外しはありますからね



SSDはいいね

パソコンパーツで一番好きかな