明日は久々の休みです。
9/21から休みがなかったので,久々のお休みです。
何しよう。
たくさん読みたい雑誌があるけど,めんどくさくて読む気がしなry
何しに買ってんだよwww
仕事の日は残業ばっかりで本当生活時間がないから悪循環だしなぁ。
ヒトカラも行きたいんだよね。
てふてふ歌ってみたい!
シャドーオブモルドールも全然やってないし。
ダイイングライトも同様。
冬は冬でぼちぼち忙しいんだよなぁ。
予め段取りしないといけないことは把握しておくほうが楽だよね。
書くのがすごいクセで,TODOリストみたいなものをいつもいつも書いてるw
それも職場だけじゃなくて家でも書いてる。
例えば,家でのメモは「ライブのホテル予約する」とか「◯◯を買う」とか。
絶対忘れるもん。
思いついた矢先から忘れる。
書いて半年以上放置してあることも結構ある。
そういうのはしなくてもいいのかな,ってちょっと思ったりもする。
でも書いたときはやらないと,と思ってるし,見るたび思う。
1回の休みごとに1つ減らしていけたらいいのかな~
9/21から休みがなかったので,久々のお休みです。
何しよう。
たくさん読みたい雑誌があるけど,めんどくさくて読む気がしなry
何しに買ってんだよwww
仕事の日は残業ばっかりで本当生活時間がないから悪循環だしなぁ。
ヒトカラも行きたいんだよね。
てふてふ歌ってみたい!
シャドーオブモルドールも全然やってないし。
ダイイングライトも同様。
冬は冬でぼちぼち忙しいんだよなぁ。
予め段取りしないといけないことは把握しておくほうが楽だよね。
書くのがすごいクセで,TODOリストみたいなものをいつもいつも書いてるw
それも職場だけじゃなくて家でも書いてる。
例えば,家でのメモは「ライブのホテル予約する」とか「◯◯を買う」とか。
絶対忘れるもん。
思いついた矢先から忘れる。
書いて半年以上放置してあることも結構ある。
そういうのはしなくてもいいのかな,ってちょっと思ったりもする。
でも書いたときはやらないと,と思ってるし,見るたび思う。
1回の休みごとに1つ減らしていけたらいいのかな~