あいぽん6/6+のSIMフリー版,未だに販売停止してますね。
一度値上げしましたよね。
えぇ,タイミングばっちょで不幸な目にあった俺氏です。
ちな,オレは無事に値上げ後の価格で購入しまして,現在IIJのSIMで快適に使っているでございますよ。
+8,000円の値上げは痛かったけどね~。
値上げは11/14でした。
オレが買ってからしばらくして販売停止になりましたね。
停止は12/9くらいかな?
http://www.appps.jp/140538/
販売停止の理由はまったくの非公開。
販売停止しているのは日本だけっていう。
円安のせいでさらに高くなるから落ち着くまで(オレが買ったくらいの円価格の115円?)とめようっていうことなんかな。
オレみたいにSIMフリー買ってうんこキャリアばいばいきーんってしようとしていた方はストップですね。
キャリア買うしかないとか…
なので,いいタイミング,でもなかったけど買えてよかったのかな~と思う。
ようつべみてると白ばっかりなんだけど,黒いいですよー
画面がしまって見える\(^o^)/
改めて,あいぽん6+への移行はホントにうまくいったなーと思います。
値上げはあったけど,ケースの選定からフィルムからバンカーリングからSIMの手続きから,何もかも計算どおりで完璧でした。
ガラスフィルムはるときにホコリが入ったのはご愛嬌wwwww
使い始めて10日くらいになりますが,すんごい快適です。
フタつきケースをやめるためにガラスフィルムを選んだのも正解だし,持ちやすさのためにバンカーリングを買ったのもOKだし,それがつくケースを選んだのも正解
ちょっと重いかも,だけどバンカリーングの位置がちょうどよくて使う分には重いとは思わないよ
むしろ画面がでかくてツイッターとかすごい見やすくていうことないです。
バッテリーのもちもなかなかよくて,朝仕事行く時点で100%で夜中24時帰宅で30%消費くらいです。
ちょいちょい使ってです。
あまり使わないと20%くらいの消費のときもあります。
まぁ,誤解ないようにしておかないといけないのは,減らないんじゃなくて容量が多いっていうことなので,30%分充電しようとすると結構時間はかかります。
消費はしてるけど,バッテリー容量に対しての消費率が小さく見える,ということです。
わかってるよねw
手元に5もあるけど画面が恐ろしく小さくて見る気がしないwwww
早く販売開始になるといいのになー。
一度値上げしましたよね。
えぇ,タイミングばっちょで不幸な目にあった俺氏です。
ちな,オレは無事に値上げ後の価格で購入しまして,現在IIJのSIMで快適に使っているでございますよ。
+8,000円の値上げは痛かったけどね~。
値上げは11/14でした。
オレが買ってからしばらくして販売停止になりましたね。
停止は12/9くらいかな?
http://www.appps.jp/140538/
販売停止の理由はまったくの非公開。
販売停止しているのは日本だけっていう。
円安のせいでさらに高くなるから落ち着くまで(オレが買ったくらいの円価格の115円?)とめようっていうことなんかな。
オレみたいにSIMフリー買ってうんこキャリアばいばいきーんってしようとしていた方はストップですね。
キャリア買うしかないとか…
なので,いいタイミング,でもなかったけど買えてよかったのかな~と思う。
ようつべみてると白ばっかりなんだけど,黒いいですよー
画面がしまって見える\(^o^)/
改めて,あいぽん6+への移行はホントにうまくいったなーと思います。
値上げはあったけど,ケースの選定からフィルムからバンカーリングからSIMの手続きから,何もかも計算どおりで完璧でした。
ガラスフィルムはるときにホコリが入ったのはご愛嬌wwwww
使い始めて10日くらいになりますが,すんごい快適です。
フタつきケースをやめるためにガラスフィルムを選んだのも正解だし,持ちやすさのためにバンカーリングを買ったのもOKだし,それがつくケースを選んだのも正解
ちょっと重いかも,だけどバンカリーングの位置がちょうどよくて使う分には重いとは思わないよ
むしろ画面がでかくてツイッターとかすごい見やすくていうことないです。
バッテリーのもちもなかなかよくて,朝仕事行く時点で100%で夜中24時帰宅で30%消費くらいです。
ちょいちょい使ってです。
あまり使わないと20%くらいの消費のときもあります。
まぁ,誤解ないようにしておかないといけないのは,減らないんじゃなくて容量が多いっていうことなので,30%分充電しようとすると結構時間はかかります。
消費はしてるけど,バッテリー容量に対しての消費率が小さく見える,ということです。
わかってるよねw
手元に5もあるけど画面が恐ろしく小さくて見る気がしないwwww
早く販売開始になるといいのになー。