私事で飲みに行くことは殆どなくて、職場での飲み会ばかりなんですが、その都度、いろいろお店選ぶわけです。
これまでいろいろと飲み会をしてきて、飲み屋さんについて最近思うことがあります。
チェーン店系居酒屋であっても飲み会すると4,000~5,000円かかりますよね~。
焼肉なんていこうものなら、男グループで行くと一人8,000~10,000円がヨユーwww
で、ふと気付いた!!
お寿司屋さんのコース料理(4,000円くらいからある)食べたほうが絶対いいよね。
おいしいし!
お寿司食べられるし!!
チェーン店じゃないし!!!
あんまりチェーン店って好きじゃないんだよね。
旅行いったときも含めてだけど、地元にあるお店にお金落としたいかなって思う。
とかいいつつ、ライブ遠征はコンビニ多用してますがwww
お寿司屋さんでは、予算(上限額とか総額とか)を伝えておくと、飲み含めて調整してくれますよ。
チェーン店と違って融通利かせてくれたりもするし。
にしてもここ数年、地元の友達と飲みに行ってないですね。
だ、だれからも連絡がこない・・・。
俺氏のあいぽん、鳴らない電話なのですよ~。
涙ふけよ とか言わないでwwwww
そして、「お前友達いないじゃん」とかやめろしwww
今度、機会があったらお寿司屋さんにしてみたいなーと思う。
一人で行ってもいいよね!!(震え声
職場で寿司屋さんの飲み会のときは、カウンターにいるお客さんとかを観察したりしてますw
どんな層の人がいるのかなーと気になるもので。
だいたいはおっちゃんとかサラリーマンなんだけど、中には若い人もいますね!
それ見て、オレもこういうところに仕事の飲み会以外で来てもいいかなーとか思ったりするのです。
みんななかなかグルメなのね~。
冬の方が魚がおいしいと思うだけオレの舌もまだバカじゃないと思いたいwww
それにしても、地元はチェーンの回転寿司じゃない地元の寿司屋が多い。
気付かなかったけど、これって恵まれてるのかも?
日武遠征の際の寿司屋は高そうだし、いかないでおこうw
京都とかも高そうやなぁ。
ちょっと離れたところ行けば安いところもあるか。
今後、プライベートの飲み会があれば寿司屋デビューしるぜっ!!(`・ω・´)
これまでいろいろと飲み会をしてきて、飲み屋さんについて最近思うことがあります。
チェーン店系居酒屋であっても飲み会すると4,000~5,000円かかりますよね~。
焼肉なんていこうものなら、男グループで行くと一人8,000~10,000円がヨユーwww
で、ふと気付いた!!
お寿司屋さんのコース料理(4,000円くらいからある)食べたほうが絶対いいよね。
おいしいし!
お寿司食べられるし!!
チェーン店じゃないし!!!
あんまりチェーン店って好きじゃないんだよね。
旅行いったときも含めてだけど、地元にあるお店にお金落としたいかなって思う。
とかいいつつ、ライブ遠征はコンビニ多用してますがwww
お寿司屋さんでは、予算(上限額とか総額とか)を伝えておくと、飲み含めて調整してくれますよ。
チェーン店と違って融通利かせてくれたりもするし。
にしてもここ数年、地元の友達と飲みに行ってないですね。
だ、だれからも連絡がこない・・・。
俺氏のあいぽん、鳴らない電話なのですよ~。
涙ふけよ とか言わないでwwwww
そして、「お前友達いないじゃん」とかやめろしwww
今度、機会があったらお寿司屋さんにしてみたいなーと思う。
一人で行ってもいいよね!!(震え声
職場で寿司屋さんの飲み会のときは、カウンターにいるお客さんとかを観察したりしてますw
どんな層の人がいるのかなーと気になるもので。
だいたいはおっちゃんとかサラリーマンなんだけど、中には若い人もいますね!
それ見て、オレもこういうところに仕事の飲み会以外で来てもいいかなーとか思ったりするのです。
みんななかなかグルメなのね~。
冬の方が魚がおいしいと思うだけオレの舌もまだバカじゃないと思いたいwww
それにしても、地元はチェーンの回転寿司じゃない地元の寿司屋が多い。
気付かなかったけど、これって恵まれてるのかも?
日武遠征の際の寿司屋は高そうだし、いかないでおこうw
京都とかも高そうやなぁ。
ちょっと離れたところ行けば安いところもあるか。
今後、プライベートの飲み会があれば寿司屋デビューしるぜっ!!(`・ω・´)