ようやくTOUR2013 GHOULに参戦できました\(^o^)/
一度あいぽんから遠征中にレポ書いてるので重複するかもだけど、頭が悪いので時間軸にそっていかないと思い出せないので、ご了承くださいませー。

岡山行くのは初めて!初岡山!!
桃太郎っていうことくらいしか知らなかったんですけどねw

もともと10時すぎくらいの電車で行こうと思ってたんです。
のんびりでいいやーって。
でも、どうせ岡山まで行くなら後楽園いかないとなーと思って試算したら、「後楽園→物販」だと時間が足りないということに気付いて。
予定より1時間半早く岡山に向かいました( ´∀`)
4時間くらいしか寝てなかったけど目が覚めたぜ\(^o^)/

電車の中で寝ようかなーとか思ったのにうまく寝れずwww
あと、途中で隣に座ったオッサンが汗くさくてキレそうになりました。
まぁそんなこんなありつつ、新幹線にゆられつつ岡山に到着!!

荷物を預けるためにまずホテルへ。てゆーか。。。暑い!
やっぱりこっちにくると暑いのかーとびっくりしました。

で、ホテルに行こうにも歩くにはちょっと遠い。。。
ということでバスに乗ろうかなと。
どれに乗っていいかわからなかったけど、市役所行きっていうバスがちょうどあったので、たぶんホテル方面行くだろうと思って乗りました。
ホテルはジョイポリスの近くでした。

なんとかついたので、荷物預けてライブ会場下見してから後楽園へ~。
後楽園の写真は単独で別記事にしてPCで見てもデカい画像で見れるようにします。
スマホだと画面いっぱいになるけど、PCだとあいぽん更新画像は小さいのでね。
といってもあいぽんでぱしゃぱしゃとっていた程度なので画質は期待しないでね!
腕も大したことないし、なんかまぁテキトーに撮影してたものでwww

後楽園に行く前にライブ会場の場所確認に行きました。
ホテルから5分とかからず楽々アクセスでしたー( ´∀`)
ちょうど通りの角にコンビニ(サークルK)あることも確認。
水争奪戦がはじまるなぁと感じましたwww

会場ついたけど、周りに案内らしきものがなーーんにも案内出ていない(´・ω・`)

建物の上(4F)を見上げると、窓から人がもぞもぞ動いてるのはわかる。
物販の並びもよくわからず、4Fまでの通路もよくわからなかったので、目の前にあったEVで4Fへ。
EVでたら目の前にロッカーがあってフロアが見えないカンジになってました。
ちょこっとフロアのほう見たらスタッフさんが物販とかの準備をしてました。
いつもライブで並ぶときに使う青い塗装された柵とかもあった。
一瞬ジョージ発見www
すぐ近くにいたスタッフさんに「物販どこ?」って聞いたら、「裏にある公園で並んでもらいます。」って言われた。
あと、「EVで上がってこないでください。」って。
「書いてあったでしょ!」ってちょっとキレ気味に言われたけど、どこにもそんな看板ねぇよ!!!ってちょっとムカついたw
で、EVでまた降りました。
まぁEV使うのはヘンだなぁとは思ったんですけど。
500人くらいの参戦する人間がEV使わないよなぁ、と。

とりえあずまぁ物販整列する公園とやらを確認しておこうと思い、裏通りへ。
ホントに子供が遊ぶこどもの広場だったwwww
この時点で13時過ぎ、公園の中でおにぎり食ってる2人組みの女の子を見かけました。
たぶんこのコらが物販列の最初なんかなーと思いながらも、「今日別にキャパ小さいし、物販来る人も少ないだろうから長く並ばなくてもいいやー」と思ってました。

で、後楽園へ。
後楽園へは周遊バス(100円)に乗りました。
山手線みたいにぐるぐるまわってるやつ。
時計回りに乗って城下というところで降りて、そこから後楽園まで歩きました。

途中の公園のベンチでもっしゃもしゃ弁当食べましたwww
人目なんか気にしてませんよwww
てか、グラス持ってきてシャンパン飲んでる女の人いたし!!
アラフォーなカンジだった。
ナンパ待ちですか?www
てか、弁当は食えても、シャンパンとか、あそこまではさすがにオレむりwww

で2時間くらい後楽園見てまわって、ホテルへ。
この日、暑くて暑くて汗だくwww
ポロシャツとか半袖とかで十分でした。
でもエアリズム着てたからカッターシャツ脱ぐにぬげなくてwww
エアリズム脱げばよかったのかーと今気付いたw

ホテルについて、チェックインしてひといき~。
ホテル着いたのは15:20くらいだったかな?
禁煙ルーム指定したら、望んでないけど最上階だったwww
そんな高い場所じゃなくても良かったんですけど(^^ゞ


つづく