あんまり記事タイトル意味はないです。
雨降ってるワケではないのでwww

夜中3時だというのにイヤホン(カナル型なのでスピーカーより音よく聞こえる)つけてMACABRE聞いてたら楽しくなってきたっていうwwww

ふと渋谷公会堂で思い出したことを書こうと思って。
1つだけ。
たしかなんだけど、「物陰に隠れている 貴方も出ておいで」のときに
京が手招きしてたような気がするんだけど。
見た人いませんかー(;´Д`)
そんなことを思い出すってことはたぶんそうだったんだろうなーとは思ってるんだけど。
イメージでいうと蜜と唾の「人間」連呼のときの手招き。


あとまだMACABRE完全に歌詞が頭に入らなくて、歌詞カード見ながら聴いてます。
蜜と唾にいたっては覚えた矢先から忘れていくというw

Cold Rain のところと 蜘蛛の上に が声かぶってんだなwww
なんか聞き取りづらいとずっと思ってたけどなんか今わかった!(いまさらwww)

あとマゾヒズム+サディズムのところ、歌詞カードってそれしか書いてないけど、実際は
マゾヒズム +(「ア」っていってんのかな?) サディズム
サディズム +(ア) マゾヒズム
サドオオオオオオ

って歌ってる。
なんかいろいろサイト見てたらそう書いてあるサイトがあったw


今MACABREの個人的お気に入りポイントは「涙を這わせて」のところの京の声かな。
なんかあそこの歌い方がすごい好き(*´ω`*)
鴉の「涙ながらに~」のところもそうだけど、「涙」っていう歌詞に反応しているわけではありませんので(^^ゞ
あとは「怖くて眠れない夜」というフレーズと「(お気に入りの)長い羽を」っていう声ね。

「瞬きすらも忘れ、思う」と「一心不乱」は最初に聞いたときから京の声にやられてます(*`ω´*三*`ω´*)


あんらべは鴉とMACABREしか聞いてないー\(^o^)/
たまに輪郭も聞いてる。
輪郭、最初あんまり好きじゃなかったけどなんかだんだん好きボルテージあがってきた!
曲自体ががっちりしてるね。がっちりっていう表現しっくりこないけどwww
品格があるといったほうがえぇんかな。


それにしても、きっと新MACABREにやられて噛み砕かれた人は多いはずwww
あと羽っていう単語は大好きなベルゼとかぶりますね~。


そろそろ寝ないと今週また廃人になってしまう:(;゙゚'ω゚'):
なう、3:28。ではおやすみなしあ。
4時間くらいで起きないとなー。