パート③からの続きでございますー。
曲ごとの印象があるものはその曲について書きます。
どの曲か覚えてないこともあるのでそのへんはごっちゃになるものもありますのでご了承をw
セトリ追いつついきます。
○京、アイメイクに左目白カラコン
○みんなの服装はいつもと同じ
○オレの前の女の子、すっげえずっとずっと腕はあげたままで京!京!と叫びまくってたよ
○正直、ちょっとうるさry(笑)
○身長ある分、その女の子の腕を除けばオールクリアな視界
○後ろの人にはちょっと邪魔だったかもね。オレだけ周りよりデカかったし。
【霧と繭~あんのうん】
○演奏始まる。京出てこない。
○この曲のときはこのパターンなのねw
○出てきたときの歓声凄まじい
○後ろからの歓声があそこまですごいと思ったのは初めてです。
○オレも叫んだけど右隣の女の子最後まで全く声聞かなかったwww
○この2曲個人的にはちょっと…なので流し(おいwww
○京は最初煽りしたね「渋谷」っていったのか「しぶこう」って言ったのかよくわからなかった
○体調はまぁまぁ回復してる様子
○声はガンガン出てた(出してたというほうが正しい?)
【オブス】
○ぬおおやっとヘドバンできるーって思ったw
○「消えてしまいそうなくらい~」のとこやっと歌詞覚えたからよく聞こえたw
○思わず歌ってたわwwww
○ちょっと一息入りました
○お経かと思ったけど京が水補給してた
○まだ3曲くらいなのに京もう汗かいてたし
○スタッフがかすみの前に京に様子伺いに来てた(体調確認かな?)
○「体大丈夫ですか?」「よゆーやっちゅーねん」ってカンジっぽく見えたwwww
【かすみ】
○ステージに映像
○今までと映像同じで、昔の襖(ふすま)にえがかれてるような模様
○溶けてなくなる の文字がスクリーンに
○ちょっと歌いづらそうになってきてた
○途中無意識に右手で一瞬喉元触った
○その後、ごまかすでもないけど左手でしばらく右肩あたりにある髑髏の刺青に手置いてた
【輪郭】
○照明が黄色でShinyaのドラムセットが黄金に!!
○Shinyaがゴールドセイントに!!(*゚∀゚)=3ムハー
○そして事件勃発wwwwwww
○京キレるwwwwwwwwww
○何やらお立ち台のところの機材(スピーカー?)の調子が悪いっぽい(???)
○お立ち台があって、お立ち台の足元指差しててよくわからない
○でも何か指さしてた
○怒る姿にワッケンが脳内で蘇ったよ
○Dieの右袖にいるスタッフオロオロw
○それでも途中また睨むwww
○セトリ違ってんのかと思った
○なので、演奏途中で止まるかと思ったわ
○終わり際にベルゼとかで使ってる黒い布をShinyaのドラム台の土台あたりに向かって投げた
○ふぁさ ってなっただけだけどw
○その後機材がなおったかどうかは知りません
○手を広げるあのシーンは後ろ向きでした(前向きだったのは横浜のみ)
○たぶん輪郭だったと思うけど、上の3枚パネルちょっとしか降りなかった
○あれ降りる予定だったんじゃないの?
【Bottom】
○曲前にながーーいToshiyaタイムw
○今日だけのオリジナルなのかな?と思って楽しくベース聞いてました
○ベースの音カッコよす( ´∀`)
○クネクネ動いて演奏する姿いいねー
○Bottom入るときにストラップはずした(ベースの下側ね)
○ああいう仕草はじめてみた
○そしていつものどおりのベースの持ち方に
○Tohiya、十字を切る
○「この世に落ちた ただーそれだけでー」が好きホント好き
○思わずそこ曲に合わせて口動かしてた
【DIABOLOS】
○黒い布登場
○えっ!この曲で???
○後ろ向き、カメラでバックスクリーンにドアップ顔
○すっごい汗だくになってる
○京の唇の動きがたまりません(*`ω´*三*`ω´*)
○よだれなんて出てないし!
○マイクになりたいなんて思ってないし!!
○ギターもいいしドラムもいいしベースもいい
○この曲は楽器隊も見所あっていいね( ´∀`)
○ちょっと京疲れてきたかな
【お経】
○太鼓の駆り立てるようなリズムがドキドキする
○お経2つあるけどどっちもすごい好きです。
【マゾヒ】
○紫と緑の照明がこの曲らしくていい
○でもあんまりこの曲好きじゃないw
○1%くらいはあるかもと思ってたらあって「やっぱりやるんかこれ」って思ったw
○この曲のおかげで蜜と唾消える(´・ω・`)ショボーン
○マゾヒかかった時点で「あ、蜜と唾は今日なしなのか」って思った
【Deity】
○キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○キ━━━━━━ タ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○アンコ明け1発目だと思ってたら本編だったw
○当然次の曲は ねw
○Toshiya、白ベース
【MACABRE】
○もうね、さいっこうでした(*`ω´*三*`ω´*)
○溶けました(*゚∀゚)=3ムハー
○てか出だし、手拍子www
○「えっ!?」って思ったけど流れで手拍子しちったよーwww
○ちゃららーんっていう出だしの落ちる音がすごいタマラソ(*´∀`)
○ドラムの生音最高!
○Toshiyaは今のベースに持ち替え
○Die、ギター3本!!wwwww
○2つは土台付です
○Dieがロロノア・ゾロに思えたwwwwwww
○薫はギター1本wwwwちょwww
○多少の演奏の失敗があったりとかあるのかもしれないけどどうでもいいですそんなん
○だってわからないしwww
○空気管を味わいましょう
○あぁもうもっともっと何度でも聞きたい(´;ω;`)
○ぜひLIVE DAMでオレも歌ってきたいと思います
○16分ある曲だけどもっとこの世界観に浸りたいいいい
○当時からずっとこの曲好きなのです
○リメイクを聞いて最初「えぇ(;´Д`)」って思ったけどこっちのほうがいいです
○京はできるだけ癖のない歌い方してました
○最後のシャウトたまんねぇwwww
○やっと生で「ゆらりゆらり~」聞けて幸せでしたホントに
○上部パネルにてんとう虫とか昆虫の映像がわんさか
○もう虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫
○そーいう曲だしね~
○よく集めたな映像w
○終わってから拍手あったような?違ったかな?
○MACABREがDIRらしいっていつも思います
(追記)○Toshiya、マイクスタンドでベースごりごり弾いてたw 2回はやってた!
【お経】
○お立ち台にマイクごんごんのやつねw
【鴉】
○Shinyaタイムキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○Shinyaまたしてもゴールドクロスwww
○ミニアルバムあんらべは鴉とMACABREが特に好き
○Shinyaかっこいいわぁ
○左左右左左右 って叩くあの音が好き(豚小屋~とかあのへんね)
○爛漫(*゚∀゚)=3ムハー(意味不明w)
【業(カルマ)】
○うん、まぁあのなんていうかその霧と繭とかと同じで…以下略w
○頭ふりづらいんだよこの曲www
○なんとなくDieにあわせて頭振ってましたw
【あんらべ】
○女の子ドアップでこっち見つめるシーンはなんかドキッとする
○「かえらないお前を背にし」で京がバックスクリーンに指差しポーズ
○なんかモノ投げるみたいな仕草だったw
○歌詞まだ覚えてないので何歌ってるかさっぱりピーマンw
○しかも家では聞いてないw
○この曲になった瞬間、場内が「おぉきた!」ってカンジになってた
○その「おぉ」がわからんwww
○サビ、ちょっとしんどいのかお立ち台に左手ついて歌ってた
としやぐるんぐるん回ってたw(確かこの曲のとき)
【冷血】
○えっ!?もう本編ラスト???
○指定席だと見てる側が楽すぎるなぁ
○この前もあったけどなんか出だしが第三帝国みたいだった気がしたんだけど
○なんか周りジャンプしてたような記憶があるんだよなぁ
○本編最後、今ツ全部これだったね(横浜の特別ライブ除く)
○そんだけ冷血歌いたかったんかな~?と考えたり
○右手、左手と交互に上から振り下ろしてヘドバンする姿はいつ見てもカッコイイ( ´∀`)
○京、お立ち台両手でつかんで頭振りまくってた
○いつもみたいに超高速ヘドバンできなくてちょっと遅めだった
○体がもうしんどくてダルいんだろうなーって見てても痛いほどわかったよ
○それでもいつも通りに激しく振ろうとしてるとか
○そのままぶっ倒れる
○本編終了、メンバーはける
○Dieがはけるとき、京倒れたまま
○もしやここでDieが京を起こすのか!?とか思ったら見るだけで帰っていったwwwww
○しばらく京コール
○ちょっとしてから京がむくりと起き上がる
○のしのしと歩いてはけていきました
○はけるとき、観客席側の左手中指が客に向かって凸になってましたけどおおおおおおお
○ワロタwwwwwww
○あと 元気やん ってちょっと安心したwww
○メンバーはけてすぐアンコール
○座るワケがありませんw
○手拍子のみずっとしました
○結構立ってるままの人多かったなー
○今回も神戸2日目に続き、座席一切つかまず立ちっぱなしを敢行
○スタンディングに比べたら立ってるだから大したことない
アンコールのあとのお話は、パート⑤で!
曲ごとの印象があるものはその曲について書きます。
どの曲か覚えてないこともあるのでそのへんはごっちゃになるものもありますのでご了承をw
セトリ追いつついきます。
○京、アイメイクに左目白カラコン
○みんなの服装はいつもと同じ
○オレの前の女の子、すっげえずっとずっと腕はあげたままで京!京!と叫びまくってたよ
○正直、ちょっとうるさry(笑)
○身長ある分、その女の子の腕を除けばオールクリアな視界
○後ろの人にはちょっと邪魔だったかもね。オレだけ周りよりデカかったし。
【霧と繭~あんのうん】
○演奏始まる。京出てこない。
○この曲のときはこのパターンなのねw
○出てきたときの歓声凄まじい
○後ろからの歓声があそこまですごいと思ったのは初めてです。
○オレも叫んだけど右隣の女の子最後まで全く声聞かなかったwww
○この2曲個人的にはちょっと…なので流し(おいwww
○京は最初煽りしたね「渋谷」っていったのか「しぶこう」って言ったのかよくわからなかった
○体調はまぁまぁ回復してる様子
○声はガンガン出てた(出してたというほうが正しい?)
【オブス】
○ぬおおやっとヘドバンできるーって思ったw
○「消えてしまいそうなくらい~」のとこやっと歌詞覚えたからよく聞こえたw
○思わず歌ってたわwwww
○ちょっと一息入りました
○お経かと思ったけど京が水補給してた
○まだ3曲くらいなのに京もう汗かいてたし
○スタッフがかすみの前に京に様子伺いに来てた(体調確認かな?)
○「体大丈夫ですか?」「よゆーやっちゅーねん」ってカンジっぽく見えたwwww
【かすみ】
○ステージに映像
○今までと映像同じで、昔の襖(ふすま)にえがかれてるような模様
○溶けてなくなる の文字がスクリーンに
○ちょっと歌いづらそうになってきてた
○途中無意識に右手で一瞬喉元触った
○その後、ごまかすでもないけど左手でしばらく右肩あたりにある髑髏の刺青に手置いてた
【輪郭】
○照明が黄色でShinyaのドラムセットが黄金に!!
○Shinyaがゴールドセイントに!!(*゚∀゚)=3ムハー
○そして事件勃発wwwwwww
○京キレるwwwwwwwwww
○何やらお立ち台のところの機材(スピーカー?)の調子が悪いっぽい(???)
○お立ち台があって、お立ち台の足元指差しててよくわからない
○でも何か指さしてた
○怒る姿にワッケンが脳内で蘇ったよ
○Dieの右袖にいるスタッフオロオロw
○それでも途中また睨むwww
○セトリ違ってんのかと思った
○なので、演奏途中で止まるかと思ったわ
○終わり際にベルゼとかで使ってる黒い布をShinyaのドラム台の土台あたりに向かって投げた
○ふぁさ ってなっただけだけどw
○その後機材がなおったかどうかは知りません
○手を広げるあのシーンは後ろ向きでした(前向きだったのは横浜のみ)
○たぶん輪郭だったと思うけど、上の3枚パネルちょっとしか降りなかった
○あれ降りる予定だったんじゃないの?
【Bottom】
○曲前にながーーいToshiyaタイムw
○今日だけのオリジナルなのかな?と思って楽しくベース聞いてました
○ベースの音カッコよす( ´∀`)
○クネクネ動いて演奏する姿いいねー
○Bottom入るときにストラップはずした(ベースの下側ね)
○ああいう仕草はじめてみた
○そしていつものどおりのベースの持ち方に
○Tohiya、十字を切る
○「この世に落ちた ただーそれだけでー」が好きホント好き
○思わずそこ曲に合わせて口動かしてた
【DIABOLOS】
○黒い布登場
○えっ!この曲で???
○後ろ向き、カメラでバックスクリーンにドアップ顔
○すっごい汗だくになってる
○京の唇の動きがたまりません(*`ω´*三*`ω´*)
○よだれなんて出てないし!
○マイクになりたいなんて思ってないし!!
○ギターもいいしドラムもいいしベースもいい
○この曲は楽器隊も見所あっていいね( ´∀`)
○ちょっと京疲れてきたかな
【お経】
○太鼓の駆り立てるようなリズムがドキドキする
○お経2つあるけどどっちもすごい好きです。
【マゾヒ】
○紫と緑の照明がこの曲らしくていい
○でもあんまりこの曲好きじゃないw
○1%くらいはあるかもと思ってたらあって「やっぱりやるんかこれ」って思ったw
○この曲のおかげで蜜と唾消える(´・ω・`)ショボーン
○マゾヒかかった時点で「あ、蜜と唾は今日なしなのか」って思った
【Deity】
○キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○キ━━━━━━ タ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○アンコ明け1発目だと思ってたら本編だったw
○当然次の曲は ねw
○Toshiya、白ベース
【MACABRE】
○もうね、さいっこうでした(*`ω´*三*`ω´*)
○溶けました(*゚∀゚)=3ムハー
○てか出だし、手拍子www
○「えっ!?」って思ったけど流れで手拍子しちったよーwww
○ちゃららーんっていう出だしの落ちる音がすごいタマラソ(*´∀`)
○ドラムの生音最高!
○Toshiyaは今のベースに持ち替え
○Die、ギター3本!!wwwww
○2つは土台付です
○Dieがロロノア・ゾロに思えたwwwwwww
○薫はギター1本wwwwちょwww
○多少の演奏の失敗があったりとかあるのかもしれないけどどうでもいいですそんなん
○だってわからないしwww
○空気管を味わいましょう
○あぁもうもっともっと何度でも聞きたい(´;ω;`)
○ぜひLIVE DAMでオレも歌ってきたいと思います
○16分ある曲だけどもっとこの世界観に浸りたいいいい
○当時からずっとこの曲好きなのです
○リメイクを聞いて最初「えぇ(;´Д`)」って思ったけどこっちのほうがいいです
○京はできるだけ癖のない歌い方してました
○最後のシャウトたまんねぇwwww
○やっと生で「ゆらりゆらり~」聞けて幸せでしたホントに
○上部パネルにてんとう虫とか昆虫の映像がわんさか
○もう虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫虫
○そーいう曲だしね~
○よく集めたな映像w
○終わってから拍手あったような?違ったかな?
○MACABREがDIRらしいっていつも思います
(追記)○Toshiya、マイクスタンドでベースごりごり弾いてたw 2回はやってた!
【お経】
○お立ち台にマイクごんごんのやつねw
【鴉】
○Shinyaタイムキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
○Shinyaまたしてもゴールドクロスwww
○ミニアルバムあんらべは鴉とMACABREが特に好き
○Shinyaかっこいいわぁ
○左左右左左右 って叩くあの音が好き(豚小屋~とかあのへんね)
○爛漫(*゚∀゚)=3ムハー(意味不明w)
【業(カルマ)】
○うん、まぁあのなんていうかその霧と繭とかと同じで…以下略w
○頭ふりづらいんだよこの曲www
○なんとなくDieにあわせて頭振ってましたw
【あんらべ】
○女の子ドアップでこっち見つめるシーンはなんかドキッとする
○「かえらないお前を背にし」で京がバックスクリーンに指差しポーズ
○なんかモノ投げるみたいな仕草だったw
○歌詞まだ覚えてないので何歌ってるかさっぱりピーマンw
○しかも家では聞いてないw
○この曲になった瞬間、場内が「おぉきた!」ってカンジになってた
○その「おぉ」がわからんwww
○サビ、ちょっとしんどいのかお立ち台に左手ついて歌ってた
としやぐるんぐるん回ってたw(確かこの曲のとき)
【冷血】
○えっ!?もう本編ラスト???
○指定席だと見てる側が楽すぎるなぁ
○この前もあったけどなんか出だしが第三帝国みたいだった気がしたんだけど
○なんか周りジャンプしてたような記憶があるんだよなぁ
○本編最後、今ツ全部これだったね(横浜の特別ライブ除く)
○そんだけ冷血歌いたかったんかな~?と考えたり
○右手、左手と交互に上から振り下ろしてヘドバンする姿はいつ見てもカッコイイ( ´∀`)
○京、お立ち台両手でつかんで頭振りまくってた
○いつもみたいに超高速ヘドバンできなくてちょっと遅めだった
○体がもうしんどくてダルいんだろうなーって見てても痛いほどわかったよ
○それでもいつも通りに激しく振ろうとしてるとか
○そのままぶっ倒れる
○本編終了、メンバーはける
○Dieがはけるとき、京倒れたまま
○もしやここでDieが京を起こすのか!?とか思ったら見るだけで帰っていったwwwww
○しばらく京コール
○ちょっとしてから京がむくりと起き上がる
○のしのしと歩いてはけていきました
○はけるとき、観客席側の左手中指が客に向かって凸になってましたけどおおおおおおお
○ワロタwwwwwww
○あと 元気やん ってちょっと安心したwww
○メンバーはけてすぐアンコール
○座るワケがありませんw
○手拍子のみずっとしました
○結構立ってるままの人多かったなー
○今回も神戸2日目に続き、座席一切つかまず立ちっぱなしを敢行
○スタンディングに比べたら立ってるだから大したことない
アンコールのあとのお話は、パート⑤で!