昨日仕事から帰ったら5/24の渋谷公会堂のチケットが届きましたー(^0^)

青い鳥ならぬいつもの青い封筒です。(照明のせいでヘンな色になったw)
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ


ドキドキしつつ封筒を開封。。。

。。。

。。。。。

。。。。。。。

ホントにちょっとずつ見ましたwww

もしかしたら最前とか神がかったチケくるんじゃね?!とか期待してたりもしましたwwwwww

座席見たら結構前でした!!(*゚∀゚)=3ムハー

うおおおDIR愛してるぜー!!!wwww(単純w)

渋谷公会堂のサイトから座席図のPDFがDLできますね。
位置確認したら、この画像の中でした( ´∀`)
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ

個人的にはドセン以外行かない人間なんですけど、今回は指定席。
多少横でもセンターゾーンがいいなぁと思ってました。
てか、ドシモとかドカミとか行ったことないwwww

位置はびっくりのセンターゾーン!!!!!
うおお、何これ超神がかってる!!!!!!!

嬉しい気持ちで昨日はゆっくり寝ましたw
朝いつもより寝すぎたしねwww


全席指定なので神戸みたいなカンジなんだろうなーとは思ってます。
正直なことを言えば、オールスタンディングのほうが好きです。
汗もかけるし、押しがどんなにしんどくてもそれが楽しいって思えるからです。

ヘドバンあんまりうまくないので押しでヘドバンできないぎゅうぎゅうなきっつきつゾーンにいたほうが楽とかヒミツw

でもせっかくMACABRE聞けるからいくっ!
まだ仕事休むっていってないけどもうシラネwwwwww
仮病でもなんでも使って休む!(前科ありwww)

あんらべりんぐ、入ってる曲の中ではやっぱりMACABREが一番好きです。
次は鴉かな。

MACABREの追加された歌詞といい、鴉の歌詞といい、その新しい歌詞のところのクリーンボイスが耳について聞いたら離れません。

もともとアルバムMACABREの中でも最後の最後までというか、1年前でも半年前でも聞きたくて聞いてた曲はMACABREだしね。
ツボるとこの曲だけでも何時間もループしてるっていうw
もともと長い曲だけに聞けば聞くほど世界観にハマっていける。

リメイクはさらに長いけど、もう全然飽きない。
ずっとずっと聞いてたい。
embryo(シングル)とアクロの丘もずっと聞いていたいなーって思うけど、これもそう。


あ、なんか前半と記事内容変わってしもうたwwwww