突然ですが、神戸2DAYS参戦しまっする!!(*`ω´*三*`ω´*)
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ

行くつもりしてなかったけど、行けそうだなーっていう仕事の状況で、そうなったら「行きたいなー」と思ったので。
ちょうどチケも2日分まとめて譲ってもらえることになったのです。

いやー超ゲリラ的だよ自分的には。
だって、決めたのが昨日の夜中www
ホント唐突に「いくぞー」って決めて、夜中に声かけして、朝返事もらってOKっていうwww
で、OKになることを想定して昨日の夜中に調べておいて予約できるサイトをブックマークしておいたのです。
仕事行く前に予約作業してましたwwww

ざっくりでいうと費用は3万ちょっとかかります。
チケとか移動とかホテルとか。

カプセルホテルにしようかなーって思ったけど、ビジホにしましたw
てかGWなのに空いてたし!!

自分的にも京都、神戸、横浜と6連続ですさまじいなぁとびっくりしてますwww
とそんなことを思っていたら、ライブ会場入ったときのニオイをふと思い出しましたwww

なんか神戸(三ノ宮だけど)って遠いイメージがあったけど、大阪から快速で20分なんだね!!
あっという間じゃないか!!

神戸はのんびり向かう予定です。
なので、出発も昼くらいですー。
物販並ばなくていいからすっごい楽www

それでも15時すぎには会場に到着していたいかな。
2日目ライブまで何しようw
神戸って何がオススメなの?
中華街?
あー神戸かぁ。
昔、レース見に行くために車で超ハードな高速移動したことがあって、そのときに寄った記憶がある。
(岡山国際サーキットまで行ったw)

あー、京都終わって立て続けに神戸行って、そのままGW前半休み明けたら横浜ってすさまじいなwwwww
ライブ全通とかしてる人にはフツーかもしれないんだけど、オレは1ツアー1遠征くらいにしか感覚的に思ってなかったから1ツアー6公演は初めてです。

神戸は全席指定だから、スタンディングと違ってもみくちゃはないんだよねぇ(´・ω・`)ショボーン
まぁでも逆にいえば汗だくにならないから、ジーパン2日同じでもいいよね( ´∀`)www
ライブTとタオルは2つずつ持っていくけど、できるだけ荷物少なめでキャリーなしでいこうと思ってるから。
ボストンバッグ、ちょっと足りなければ不織布に入れようと思ってます。
ボストンバッグだけなら動きやすくて助かる(^0^)
あと、会場にも持って入れるし、楽々なのです。


ところで、神戸のお土産ってなんですかね?
京都で職場にお土産買ったから買わなくてもいいかなぁ。
さらに横浜行ったら横浜のお土産も買わないとアカンのかね?
お土産代だけで3000円超えるわwwww