今ちょうど中国GP見てます~。
BSフジです。
レース展開的には3/5くらいかな?
今年、やっと見れたwww
1戦なんてオーストラリアで時差ないもんだから日本の放送もめっちゃ早くて15時くらいからだったよねぇ。
17時くらいにそのことに気付いてテレビつけたらもう終わってたって言うwww
F1はテレビで見れるからいいですね~。
WRCはテレビでやらないしね(^^ゞ
好きなドライバーは、ハミルトン、ベッテル、ライコネン、アロンソと、速いドライバーが好きですね。
ベッテルはチャンピンとるまでは「ワンダーボーイ」ってあだ名ついてたけどwww
今そういう表示しなくなったなぁwww
ドライビング的には、ベッテルが一番好きかな。
抜くの速すぎwww
6、7位くらいならあっというまに4位くらいまで抜きあがっていくよね。
(今さっきそうだった)
しかも交換直後のタイヤなのにwww
今年は圧倒的にPPから逃げ切りっていう展開ではないけど、何年か前は圧倒的すぎてヤバかったね。
1周走ったらDRSゾーンからもう離れてるとか鬼すぎたw
ハミルトンは好きなんだけど、なかなかうまく結果が出ないね。
ハルミトンはデビューイヤーがすさまじく速かった。
その印象がずっとある。
ベッテルみたくピット明けで、集団にいるときに抜いて上がっていくのが異常に速いね。
今年はライコネンも頑張ってて結構楽しい。
安定してるのはやっぱベッテルかな。
リタイヤしないのはやっぱり強いね。
ピットで順位変わるのは見ててよくわかんないからやめてほしいw
もっとドッグファイト見せてもらいたいwww
それはそうと、ローブ引退した今年のWRCはどうなったんかね?
日本チーム全くいないから全く情報見てなかったw
もうモンテカルロは終わってるよなぁ。
スウェーデンラリーも2月なら終わってるし。
BSフジです。
レース展開的には3/5くらいかな?
今年、やっと見れたwww
1戦なんてオーストラリアで時差ないもんだから日本の放送もめっちゃ早くて15時くらいからだったよねぇ。
17時くらいにそのことに気付いてテレビつけたらもう終わってたって言うwww
F1はテレビで見れるからいいですね~。
WRCはテレビでやらないしね(^^ゞ
好きなドライバーは、ハミルトン、ベッテル、ライコネン、アロンソと、速いドライバーが好きですね。
ベッテルはチャンピンとるまでは「ワンダーボーイ」ってあだ名ついてたけどwww
今そういう表示しなくなったなぁwww
ドライビング的には、ベッテルが一番好きかな。
抜くの速すぎwww
6、7位くらいならあっというまに4位くらいまで抜きあがっていくよね。
(今さっきそうだった)
しかも交換直後のタイヤなのにwww
今年は圧倒的にPPから逃げ切りっていう展開ではないけど、何年か前は圧倒的すぎてヤバかったね。
1周走ったらDRSゾーンからもう離れてるとか鬼すぎたw
ハミルトンは好きなんだけど、なかなかうまく結果が出ないね。
ハルミトンはデビューイヤーがすさまじく速かった。
その印象がずっとある。
ベッテルみたくピット明けで、集団にいるときに抜いて上がっていくのが異常に速いね。
今年はライコネンも頑張ってて結構楽しい。
安定してるのはやっぱベッテルかな。
リタイヤしないのはやっぱり強いね。
ピットで順位変わるのは見ててよくわかんないからやめてほしいw
もっとドッグファイト見せてもらいたいwww
それはそうと、ローブ引退した今年のWRCはどうなったんかね?
日本チーム全くいないから全く情報見てなかったw
もうモンテカルロは終わってるよなぁ。
スウェーデンラリーも2月なら終わってるし。