水筒があったら便利だなーという記事を数日前に書いて、もう早々に購入しました\(^o^)/
珍しく超ソッコーで購入www
送料込みで2,000円くらいです。ネットやっぱ安いw
一番下に楽天のアフィなんとかっていうやつを貼ってみましたw
平日の仕事では使う予定はないです。
土日のちょっとぷらぷら~っと出かけるときとか、ライブの遠征のときに使います。
すぐ飲むならいいけど、やっぱり夏場とかに時間が経つと温くなるし、飲めなくなるもんねぇ。
これからのブームは
水筒男子ですね!(σ`・ω・´)σ
(正確には水筒おっさんだけど)
買ったのは、象印の「SM-KB36 0.36Lタイプ」です。
カラーはダークココアです。
黒がなかったっていう…。
ちなみに、イオンにも売ってたんだけど、真っ黒なやつで「あれ?こんなのサイトになかったよ?」って思ってよく見てみたら型番が「SM-KA36」ってなってた!
要するに1モデル前。
それがフツーにバンバン売ってるからビビるw
でも今のモデルとの違いはよく知りません。
値段もやたら安くて2200円くらいで売ってたから変だなーと思ったんだよ。
まぁでも使い勝手にそんなに差があるように思えないし、どっちでもいいと思う。
ネットのほうが安かったし、ポイントで買えたので通販にしました。
とりあえず写真ぺたぺたー。
容量は360ミリリットル

持ったカンジもやたらとデカすぎずいいと思います。
飲み物いれると大体500gちょっとになるので、500ミリペットボトルとそう違和感なく持ち歩けます。

タイガーとかいくつかメーカーはあるけど、象印が一番使い勝手がいいです。
ちなみにキャップくるくるまわすタイプとこのタイプがあるけど、飲みやすさと全バラしができるということでこれをチョイス。

押してもパカンとあきません。
一瞬止まって、押した指を離すとあきます。原理は単純。
水滴がこぼれないようにする構造だそうです。
詳しくは象印HP見てね。

ロック構造も象印が一番スマートでいいです。
片手で使えます。


ティッシュとのサイズ比較です

まだ使ってはないけどね~。
半日くらい出かけるときに持っていこうかなーと思ってます。
来週出かけなかったら、デビューはKBS遠征ということになります。
【ポイント2倍】象印 保温保冷ステンレスマグ TUFF SM-KB36 0.36L【水筒】【送...

¥1,980
楽天
珍しく超ソッコーで購入www
送料込みで2,000円くらいです。ネットやっぱ安いw
一番下に楽天のアフィなんとかっていうやつを貼ってみましたw
平日の仕事では使う予定はないです。
土日のちょっとぷらぷら~っと出かけるときとか、ライブの遠征のときに使います。
すぐ飲むならいいけど、やっぱり夏場とかに時間が経つと温くなるし、飲めなくなるもんねぇ。
これからのブームは
水筒男子ですね!(σ`・ω・´)σ
(正確には水筒おっさんだけど)
買ったのは、象印の「SM-KB36 0.36Lタイプ」です。
カラーはダークココアです。
黒がなかったっていう…。
ちなみに、イオンにも売ってたんだけど、真っ黒なやつで「あれ?こんなのサイトになかったよ?」って思ってよく見てみたら型番が「SM-KA36」ってなってた!
要するに1モデル前。
それがフツーにバンバン売ってるからビビるw
でも今のモデルとの違いはよく知りません。
値段もやたら安くて2200円くらいで売ってたから変だなーと思ったんだよ。
まぁでも使い勝手にそんなに差があるように思えないし、どっちでもいいと思う。
ネットのほうが安かったし、ポイントで買えたので通販にしました。
とりあえず写真ぺたぺたー。
容量は360ミリリットル

持ったカンジもやたらとデカすぎずいいと思います。
飲み物いれると大体500gちょっとになるので、500ミリペットボトルとそう違和感なく持ち歩けます。

タイガーとかいくつかメーカーはあるけど、象印が一番使い勝手がいいです。
ちなみにキャップくるくるまわすタイプとこのタイプがあるけど、飲みやすさと全バラしができるということでこれをチョイス。

押してもパカンとあきません。
一瞬止まって、押した指を離すとあきます。原理は単純。
水滴がこぼれないようにする構造だそうです。
詳しくは象印HP見てね。

ロック構造も象印が一番スマートでいいです。
片手で使えます。


ティッシュとのサイズ比較です

まだ使ってはないけどね~。
半日くらい出かけるときに持っていこうかなーと思ってます。
来週出かけなかったら、デビューはKBS遠征ということになります。
【ポイント2倍】象印 保温保冷ステンレスマグ TUFF SM-KB36 0.36L【水筒】【送...

¥1,980
楽天