アイドルって言われると誰が思いつくかなーと考えたら、
歌姫の初音ミク
て最初に出て来たオレです( ´∀`)
3次元アイドルの追っかけはしてないです。
けど、4年くらい前から1年くらい、DOS/V POWER REPORTっていう雑誌(10年くらい購読してる)があって、その雑誌のコーナーで見かけた鈴木 千絵里ちゃんがそのときから好きです。
この雑誌は初心者向けっていうので、わかりやすーくというのを趣旨に、女の子を使って(通して)パソコン世界をわかりやすーく解説するコーナーがあるのです。
「パソコンってどうなってるのー?」みたいなカンジで入って毎月徐々に学んでいくカンジです。
自作ができるようになったら卒業して次の女の子で新連載みたいなカンジです。
ほとんど今は斜め読みだけどwww
オレの記憶からいけば、たしかこの企画のホント最初の連載スタートが千絵里ちゃんだったと思います。
コーナー名は「自作しようぜっ!!」です。
連載内容もすごいわかりやすくてよかったし、コメントも面白くて(顔文字ありw)、途中から毎月一番楽しみになってましたwww
パーツ情報そっちのけwwwwww
今の連載って当時に比べるとちょっとそういう「初心者向け」っていう意味ではわかりづらいかなーという気がします。
当時のほうが「あれは○○」「これは○○」みたいなカンジで読みやすかったしね。
千絵里ちゃんをアイドルとして見てっていうより、編集部の「さすが理工系女子」とか「マニアック」とかいうそういう解説が笑えてそういうキャラクターがオモロイなーって思ってw
未だにまともに動画とか見たことなくて喋ってるところとかも殆ど見たことないよwww
そういうキャラクター的な魅力があったから(パソコンヲタだったから?w)、今でも応援してます。
超かげながらだけどwwwww
アイドルの世界って何にも知らないし、今後も入ることもないけど、『撮影会』があったりするんだねー。
千絵里ちゃんのファン結構いるみたいwww
本人も昔はアメブロしてたけど、今はオスカー(事務所?)のブログにうつってしまったので、そっちのほうを見たりしてます。
まぁだからというわけじゃないけど、いつも画像ですwww
なんでこの記事書いたんだっていう話ですけど、この前さらっと「グラビア卒業します」って言ってたのでなんとなく書きたくなりましたー。
PC系の雑誌の表紙だったり、コーナーの登場する女の子だったり、「このコやっぱパソコン系ね」なのねってwww
アキバのソフマップでDVD出すときにイベントとかもやってるんですけどねー。
行く機会には恵まれないというか怖くていけないわww
次のDVDがグラビアのラストDVDなので、こういうイベントは最後になるのかな?
「グラビアが見たいー(*´Д`)ハァハァ」とかそういうのはないですw
パワレポの印象が強すぎるせいかなwww
パソコンオタクとかヲタなアイドルはなんか妙に興味惹かれるなーwww
あ、あと3月22日(金)は千絵里ちゃんのバースデーです( ´∀`)ノおめでとう☆
一度くらいは生で本人見てみたいなー(* ´∀`)
歌姫の初音ミク
て最初に出て来たオレです( ´∀`)
3次元アイドルの追っかけはしてないです。
けど、4年くらい前から1年くらい、DOS/V POWER REPORTっていう雑誌(10年くらい購読してる)があって、その雑誌のコーナーで見かけた鈴木 千絵里ちゃんがそのときから好きです。
この雑誌は初心者向けっていうので、わかりやすーくというのを趣旨に、女の子を使って(通して)パソコン世界をわかりやすーく解説するコーナーがあるのです。
「パソコンってどうなってるのー?」みたいなカンジで入って毎月徐々に学んでいくカンジです。
自作ができるようになったら卒業して次の女の子で新連載みたいなカンジです。
ほとんど今は斜め読みだけどwww
オレの記憶からいけば、たしかこの企画のホント最初の連載スタートが千絵里ちゃんだったと思います。
コーナー名は「自作しようぜっ!!」です。
連載内容もすごいわかりやすくてよかったし、コメントも面白くて(顔文字ありw)、途中から毎月一番楽しみになってましたwww
パーツ情報そっちのけwwwwww
今の連載って当時に比べるとちょっとそういう「初心者向け」っていう意味ではわかりづらいかなーという気がします。
当時のほうが「あれは○○」「これは○○」みたいなカンジで読みやすかったしね。
千絵里ちゃんをアイドルとして見てっていうより、編集部の「さすが理工系女子」とか「マニアック」とかいうそういう解説が笑えてそういうキャラクターがオモロイなーって思ってw
未だにまともに動画とか見たことなくて喋ってるところとかも殆ど見たことないよwww
そういうキャラクター的な魅力があったから(パソコンヲタだったから?w)、今でも応援してます。
超かげながらだけどwwwww
アイドルの世界って何にも知らないし、今後も入ることもないけど、『撮影会』があったりするんだねー。
千絵里ちゃんのファン結構いるみたいwww
本人も昔はアメブロしてたけど、今はオスカー(事務所?)のブログにうつってしまったので、そっちのほうを見たりしてます。
まぁだからというわけじゃないけど、いつも画像ですwww
なんでこの記事書いたんだっていう話ですけど、この前さらっと「グラビア卒業します」って言ってたのでなんとなく書きたくなりましたー。
PC系の雑誌の表紙だったり、コーナーの登場する女の子だったり、「このコやっぱパソコン系ね」なのねってwww
アキバのソフマップでDVD出すときにイベントとかもやってるんですけどねー。
行く機会には恵まれないというか怖くていけないわww
次のDVDがグラビアのラストDVDなので、こういうイベントは最後になるのかな?
「グラビアが見たいー(*´Д`)ハァハァ」とかそういうのはないですw
パワレポの印象が強すぎるせいかなwww
パソコンオタクとかヲタなアイドルはなんか妙に興味惹かれるなーwww
あ、あと3月22日(金)は千絵里ちゃんのバースデーです( ´∀`)ノおめでとう☆
一度くらいは生で本人見てみたいなー(* ´∀`)