2ヶ月も前になりますが!
(記事書くのおっそくなってすいませーん・・・)

長財布を買いましたー(^0^)
買ったのはポーターの「GRUNGE(グランジ)」っていう長財布です。
最近、ジップ付の長財布がブームだっていうのを知って、これにしました(^0^)
もともと半年くらい前から財布買い替えたいなーって思ってずーーーーーっと探してはいたんですけどね(^^ゞ
長財布ということでジップありの財布を条件にしました。
ジップないと財布の型が崩れそうな気がしたので。

ダラダラとした感想は後回しにして(ぇw
とりあえず画像ぺたぺたヽ(・ω・)ノ

ちょうどXマス商戦だったので自分用なのにクリスマス用のラッピングしてもらったwwww
開けてすぐ捨てry
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-1

上の二つ折りが旧サイフ(ジャンポールゴルチエ)
旧サイフは4年か5年くらい使ってて、だいぶヨレヨレ(^^ゞ
思い出に捨てずにもっておこうと思います(^0^)(いつか捨てるかもだけど)
長財布、やっぱり長いwww
小学校の頃に持ってた気はするけど、それ以来の長財布( ´∀`)
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-2

フックっていうのかな?チャックあける金具がプレート状じゃなくてチェーンです。
買うときは結構迷ったんですコレ。ここだけ「うーん、これ微妙かも」って思ってたポイントです。
2ヶ月使った感想から言えば、不要な力をかけてあけることがないので、結構理にかなってていいと思います(`・ω・´)b
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-3

ジップ部分はシルバーではなく金色タイプです。
いやらしくもなく、黒レザーに映えてていいと思います。
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-4

チェックポイントの一つ、カード入れの素材。
外側はレザーだけどカードいれのところが布になった財布も実際いくつか見ました。
個人的にはずーっとずーっとオールレザーなサイフを使っていたので、ここがレザーというのは購入動機のひとつです。
ちなみに最上段はジップにひっかかってカードだしづらいです。
よく使うカードは一番下にいれるといいです。
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-5

とりあえず経緯とか書いておく。箇条書きでwww
○最初はヴィトンのダミエを買おうとした(長財布でジップのやつ)
○ちょっとお高いかなー(7~8万くらいだったかな?)
○高級ブランド財布はみんな持ってる的なイメージ
○オレにはこれじゃないなー
○実質の財布の値段って2割くらいでしょ?ブランド代として値段がはねあがってるけども。
○でも、ヴィトンならオッサンでも持っててもいいよねー
○ダミエお店で見たけどなかなかいいね
○ポールスミスも調べてみるかー

という、半年以上の葛藤を経て、

○ポーターにも財布あるんじゃね?と気付く
○調べてみるか
○3種類くらいある
○お店でとりあえず現物調査
○グランジが一番革の手触りがいい
○ジップもスムーズに開く
○お値段も見た3種類で一番高い(やっぱりw
○やっぱり開けるところがチェーンっていうのはなぁ
○値段は25,200円

ということでとりあえず、モノは見たけど購入にふんぎりつかず。
でも、2日後に「やっぱりあれ買う!」って気持ちが変わり、お店はクリスマスなのに全く値引きしてなくて「ネットで買えば安くかえるんじゃね?」って楽天で調べたら・・・
楽天ポイント10倍っていうショップ発見(☆ω☆)
しかもクオカード付!( ´∀`)
ソッコーで注文しましたwww
お店も値引きしてたら買ってもよかったけど定価はちょっとねぇ・・・。

ゴルチエの財布は3万以上したような記憶があるから、安いなーと思ってたんだけど、友達と飲みに行ったときに話してたら「え!?財布に2万以上とか高くね?」って言われた。
え?そうなの?(´・ω・`)

でも個人的にはこの財布で大満足です(^0^)
さわったレザー感もすごい好きです。
使ってたらどんどんつるつるになっていくのかな~。
カードが出しづらい気はするけどね。
札を使うとき、二つ折りだと曲がったままになるけど、これだとまっすぐな状態で支払えるからそれも結構好き。

あと小銭をいれすぎて歪まないように100円と500円以外は入れないようにしてます。
なのでそれ以外の小銭はたまったらEdyチャージしますw

で、さっそくいつも使ってるポーターのウェストバッグに入れて数日・・・。
車のカギとかと一緒に入れてたらもうレザーに傷がっ!!Σ(゚д゚lll)ガーン
財布かえたおかげでカバンもかえることにしました~www
カバンのお話はまた後日(^0^)

ポーター大好きってワケじゃないけど、ショルダーバッグも財布もキーケースも全部ポーターだなぁwwww
ヘタに安いもの買ったり、本当に気に入ったものじゃないものを買うくらいなら、今まで買ったことのあるブランドからチョイスするほうが満足します(^0^)

数日前に、BeginだったかGoodsPressだったか忘れたけど、ジップ付長財布の特集してたー!!( ´∀`)
まだコンビニにもあるから見てみたい人はぜひ探してみてね!
表紙の左下に見出しがついてたよ。
いっぱい財布載っててみてて楽しかった!
グランジはのってなかったような気がしたけど。

ちなみに、雑誌等々では「ホワイトハウスコックス」っていうイギリスブランドの財布がいいっていう記事見たことあります(^0^)
買ってから知ったけど、興味ある人は見てみるといいかも~。

オレは和風総本家が大好きな人間なので、買えるものは基本的にメイドインジャパンです。
腕時計もSeikoです。(モノはGrand Seikoです)
あとはカシオのG-SHOCKです。

パソコンの液晶とかスマホとかは海外ですけどねwww
液晶はASUSだし、スマホはアイポン5なので。
でも家電は国内メーカー買うなー。