それでは大阪のライブ本編から~( ´∀`)
えぇ、名古屋同様箇条書きでいきますwww
○最初に思ったのはツーブロックメン多いwwww
京がツーブロックにしたからだろうなーと思うけど
○場内アナウンスの前から押し(下手側から)
○背景なし(黒カーテン)
○客電落ちとともに歓声(いつもだけどw)
○名古屋に比べて最初から押しが・・・
○京は昨日とあまりかわらないカンジ
○京の服装はスーツ、カッターシャツ、革靴(ソール赤)、右手赤手袋、マイクライン赤
○スーツに赤手袋カッコヨス!
○照明は名古屋と同じ
○上手そで横にいるスタッフがめっちゃ気になるwww
○Dieの演奏でウンウンうなずいてたんだけど、あれどなたですかwww
○予想通り、最初は霧と繭
○DEFFERENTは昨日と同じでバック照明でToshiyaのシャウト顔見えずェ(;´Д`)
○輪郭、ライブ2回目 もう何度か聞きたい気分
○予想通りDOZINGキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ノリノリでいきましたwww
昨日よりは音もよく聞こえて助かったwwww
周りもすごいノリノリでいいカンジだった!
○からのマーシレス!最近よく聞く気がするw
マーシレスのヘドバン盛り上がりすぎwwww
○蝕紅、ショットワンテイクのトコ好きなのに途中まで曲名思い出せず(おいw
○ベルゼ熱い!!マイクスタンド使って京がクネクネ(*´ω`*)
途中でマイクに口つけすぎてマイクスタンドからマイク落ちたんだけどwww
一瞬「あっ」みたいなwwww
拾うのかなー?とか思ってみてたけど拾わずそのまま歌ってたから声きこえねぇwwww
あれは演出っていうかハプニングの一つだったような気がするwwww
ベルゼ、いい曲だわー!DSSで一番好き(シングルのぞく)
マカブラみたいに印象が強い
今のDIRっていうとこれと蜜と唾ってカンジがする
○DIABOLOSは自分的に名曲になったよー
DIEタイムと薫タイムが順番にあるね!(^0^)
頑張って京以外もちょいちょい見てた(京以外だとほぼToshiya見てたけどwww)
○ひっさびさの艶かしき安息、躊躇いに微笑み(*`ω´*三*`ω´*)ウホッ
これ大好きすぎてヤバイんです。
はい、きましたよー!オレのMARROW押しwww
サウンドはやっぱり最高だったあああああ(*´ω`*)
京が違う歌詞歌ってた よくわからずwww(ぇ
感動して涙出たよ
ベースの音好きすぎるー
曲の出だし、すごい大人しいから、ワーワーいってる会場だとわかりづらかったかも?
最初の小さい音からちゃんとオレ聞こえてたぜっ!これわ!!って内心思ってたしwwwニヤリとしてたwwwwww
○冷血~残で本編終了
冷血だけいつもタイトルが出てこない・・・ライブで聴くとRED SOILとごちゃごちゃになるwwwPV思い出すようにしようwww舌切るほうねこれw
○途中、割り込みハンパない
テキトーにいれさせた
腕割り込んでくる人いた あれ反則だろwww
○後ろから押してくる手もある(背中押されまくったw)
○ドセン最前、当然密集なのに、密着嫌って暴れる女の子いる・・・なんでここにいるんだよwww
○本編終了で汗だっく( ´∀`)
○エアコンガンガンで途中途中汗引いた
冬だとやっぱり体が温まるまで時間かかる気がする
始まる前の押しの密着も弱かったけど
○Toshiya寄り~のセンターでよかったのになんか下手の押しが強かったせいか気づいたらドセンwwwwwwあざーっすwwwww
○はじまったときは同じくらいの身長の男の子が2人くらいいたけど、アンコ後はクリアな視界(*゚∀゚)=3ムハー
つか女の子からしたらオレも邪魔だろうなーwww
○京、なかなかカッターシャツ脱がなかった気がする
カッターシャツで歌う姿はカッコよかった
○アンコ明けはDIE前にアコギセット ⇒ VANITASフラグ回収www
○次曲、じっさあああああああいwww そこからウィザ祭りwww
○マキャベリズム、ずーーっと聞いてないからまたしてもノリきれずwww
あれどんな曲だったけ?www
○久々の朔
○ラストオオォオオオオオオからこれも予想通りのはげやみ
途中ではげやみが出てこなかったら絶対ラストははげやみだねー(^0^)
○煽りはもう覚えてないわー
○はげやみは合唱あった
○正直、押しキツかったけどまだまだ体力余ってたので、ラストは周りもすごい押しになるからオレも押しまくって楽しんでた(*´ω`*)
○Toshiyaのイケメソ、今日も見れたああああ
○終了後、京ニッコニコ
○喜んで水あびる
○ペットボトルポーーーイ ⇒ 京ボトル初ゲット(*゚∀゚)=3ムハー
4人くらい同時ゲットしたので、じゃんけんで勝ち取りましたwww
○少しステージにいて拍手してから笑顔ではけていった
○ピックが全く飛んでこない ピュンピュンとんでいくのは見えるというのにwww
○Shinyaのスティックも全然こねぇwww
○と思っていたらToshiyaのペットボトルがちょうどオレのところに飛んできたあああああああああ
もちろんがっちりゲットォオオオオオオオ(*゚∀゚)=3ムハー
まさかの2本ゲットwwww
Toshiyaボトルは取り合いにならず、すんなりオレの右手のところに飛んできたwww
ちなみに、福井のときもToshiyaのペットボトル、同じようなカンジでそのまま手出してるところに飛んできたんだよなーwwww
Toshiちゃん、ありがとおおおおおおおう(*´ω`*)ノ
ちなみに、福井のほかにもう一つペットボトルの思い出といえば、意識朦朧としたKBSで手あげてたらDIEが投げたボトルが右手に当たってさらにどこかへ飛んでいったことがwww
おもいっきり投げたヤツで水も入ってて結構勢いあったから、フラフラになってたオレがとれるわけがなかったwwww
○Toshiyaボトルゲットしてニヤニヤしてたら後ろにいる女の子に「おめでとうございます」っていわれたよ(^0^)ありがとう
○「さっき京のもゲットして今日2本目です」っていったけどうまく伝わらなかったwww
○Shinyaがクールなカンジで水撒きしてたらDIEが後ろからドンッってwwwwwww
(Shinya)水ピューー(無表情的な)
(DIE)ククク・・・(擦り寄る)
ドンッ
(Shinya)Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
DIEの仕業とわかって笑顔wwwww
あのときのShinya可愛かったwwww
○薫ギターを投げる!
○回収されたギターをDIEが装着して、ステージでどや顔wwwwwwwww
ちょっと嬉しそうに笑ってた
○DIEが遊んでたのは両方ともちょうどToshiya前くらい
○結果的に下手サービス多かったということかな(^0^)
終わってホールの外へ
汗だくでございますwww
ゲットしたペットボトル2本(*´ω`*)
左がToshiya(VOLVIC)、右が京(クリスタルガイザー???)

長くなったので、帰り編は⑤へ
大した中身もないけど(^^ゞ
えぇ、名古屋同様箇条書きでいきますwww
○最初に思ったのはツーブロックメン多いwwww
京がツーブロックにしたからだろうなーと思うけど
○場内アナウンスの前から押し(下手側から)
○背景なし(黒カーテン)
○客電落ちとともに歓声(いつもだけどw)
○名古屋に比べて最初から押しが・・・
○京は昨日とあまりかわらないカンジ
○京の服装はスーツ、カッターシャツ、革靴(ソール赤)、右手赤手袋、マイクライン赤
○スーツに赤手袋カッコヨス!
○照明は名古屋と同じ
○上手そで横にいるスタッフがめっちゃ気になるwww
○Dieの演奏でウンウンうなずいてたんだけど、あれどなたですかwww
○予想通り、最初は霧と繭
○DEFFERENTは昨日と同じでバック照明でToshiyaのシャウト顔見えずェ(;´Д`)
○輪郭、ライブ2回目 もう何度か聞きたい気分
○予想通りDOZINGキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ノリノリでいきましたwww
昨日よりは音もよく聞こえて助かったwwww
周りもすごいノリノリでいいカンジだった!
○からのマーシレス!最近よく聞く気がするw
マーシレスのヘドバン盛り上がりすぎwwww
○蝕紅、ショットワンテイクのトコ好きなのに途中まで曲名思い出せず(おいw
○ベルゼ熱い!!マイクスタンド使って京がクネクネ(*´ω`*)
途中でマイクに口つけすぎてマイクスタンドからマイク落ちたんだけどwww
一瞬「あっ」みたいなwwww
拾うのかなー?とか思ってみてたけど拾わずそのまま歌ってたから声きこえねぇwwww
あれは演出っていうかハプニングの一つだったような気がするwwww
ベルゼ、いい曲だわー!DSSで一番好き(シングルのぞく)
マカブラみたいに印象が強い
今のDIRっていうとこれと蜜と唾ってカンジがする
○DIABOLOSは自分的に名曲になったよー
DIEタイムと薫タイムが順番にあるね!(^0^)
頑張って京以外もちょいちょい見てた(京以外だとほぼToshiya見てたけどwww)
○ひっさびさの艶かしき安息、躊躇いに微笑み(*`ω´*三*`ω´*)ウホッ
これ大好きすぎてヤバイんです。
はい、きましたよー!オレのMARROW押しwww
サウンドはやっぱり最高だったあああああ(*´ω`*)
京が違う歌詞歌ってた よくわからずwww(ぇ
感動して涙出たよ
ベースの音好きすぎるー
曲の出だし、すごい大人しいから、ワーワーいってる会場だとわかりづらかったかも?
最初の小さい音からちゃんとオレ聞こえてたぜっ!これわ!!って内心思ってたしwwwニヤリとしてたwwwwww
○冷血~残で本編終了
冷血だけいつもタイトルが出てこない・・・ライブで聴くとRED SOILとごちゃごちゃになるwwwPV思い出すようにしようwww舌切るほうねこれw
○途中、割り込みハンパない
テキトーにいれさせた
腕割り込んでくる人いた あれ反則だろwww
○後ろから押してくる手もある(背中押されまくったw)
○ドセン最前、当然密集なのに、密着嫌って暴れる女の子いる・・・なんでここにいるんだよwww
○本編終了で汗だっく( ´∀`)
○エアコンガンガンで途中途中汗引いた
冬だとやっぱり体が温まるまで時間かかる気がする
始まる前の押しの密着も弱かったけど
○Toshiya寄り~のセンターでよかったのになんか下手の押しが強かったせいか気づいたらドセンwwwwwwあざーっすwwwww
○はじまったときは同じくらいの身長の男の子が2人くらいいたけど、アンコ後はクリアな視界(*゚∀゚)=3ムハー
つか女の子からしたらオレも邪魔だろうなーwww
○京、なかなかカッターシャツ脱がなかった気がする
カッターシャツで歌う姿はカッコよかった
○アンコ明けはDIE前にアコギセット ⇒ VANITASフラグ回収www
○次曲、じっさあああああああいwww そこからウィザ祭りwww
○マキャベリズム、ずーーっと聞いてないからまたしてもノリきれずwww
あれどんな曲だったけ?www
○久々の朔
○ラストオオォオオオオオオからこれも予想通りのはげやみ
途中ではげやみが出てこなかったら絶対ラストははげやみだねー(^0^)
○煽りはもう覚えてないわー
○はげやみは合唱あった
○正直、押しキツかったけどまだまだ体力余ってたので、ラストは周りもすごい押しになるからオレも押しまくって楽しんでた(*´ω`*)
○Toshiyaのイケメソ、今日も見れたああああ
○終了後、京ニッコニコ
○喜んで水あびる
○ペットボトルポーーーイ ⇒ 京ボトル初ゲット(*゚∀゚)=3ムハー
4人くらい同時ゲットしたので、じゃんけんで勝ち取りましたwww
○少しステージにいて拍手してから笑顔ではけていった
○ピックが全く飛んでこない ピュンピュンとんでいくのは見えるというのにwww
○Shinyaのスティックも全然こねぇwww
○と思っていたらToshiyaのペットボトルがちょうどオレのところに飛んできたあああああああああ
もちろんがっちりゲットォオオオオオオオ(*゚∀゚)=3ムハー
まさかの2本ゲットwwww
Toshiyaボトルは取り合いにならず、すんなりオレの右手のところに飛んできたwww
ちなみに、福井のときもToshiyaのペットボトル、同じようなカンジでそのまま手出してるところに飛んできたんだよなーwwww
Toshiちゃん、ありがとおおおおおおおう(*´ω`*)ノ
ちなみに、福井のほかにもう一つペットボトルの思い出といえば、意識朦朧としたKBSで手あげてたらDIEが投げたボトルが右手に当たってさらにどこかへ飛んでいったことがwww
おもいっきり投げたヤツで水も入ってて結構勢いあったから、フラフラになってたオレがとれるわけがなかったwwww
○Toshiyaボトルゲットしてニヤニヤしてたら後ろにいる女の子に「おめでとうございます」っていわれたよ(^0^)ありがとう
○「さっき京のもゲットして今日2本目です」っていったけどうまく伝わらなかったwww
○Shinyaがクールなカンジで水撒きしてたらDIEが後ろからドンッってwwwwwww
(Shinya)水ピューー(無表情的な)
(DIE)ククク・・・(擦り寄る)
ドンッ
(Shinya)Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
DIEの仕業とわかって笑顔wwwww
あのときのShinya可愛かったwwww
○薫ギターを投げる!
○回収されたギターをDIEが装着して、ステージでどや顔wwwwwwwww
ちょっと嬉しそうに笑ってた
○DIEが遊んでたのは両方ともちょうどToshiya前くらい
○結果的に下手サービス多かったということかな(^0^)
終わってホールの外へ
汗だくでございますwww
ゲットしたペットボトル2本(*´ω`*)
左がToshiya(VOLVIC)、右が京(クリスタルガイザー???)

長くなったので、帰り編は⑤へ
大した中身もないけど(^^ゞ