運動用にランニングシューズ買ってきました。
今までもちょいちょいプチジョギングを時間があるときはしてました。
でもホント仕事で残業が多いので、運動っていうほど継続できているワケではないですけど(^^ゞ
今までずーっとナイキのダンクをランニングシューズにしてました。
ちょっと勿体ないお話www
エアフォース1だと重すぎてランニングには向きません。
まぁ走るといっても2~3キロ程度です。
そのあとにストレッチするために体あたためるアップ程度のランニングです。
昔運動してた時に腰を痛めてしまったので焼け石に水ですが、できるときは腰痛対策・・・ってカンジです。
去年は9月末からDIRのライブも何本か行くことにしてたので、はりきって2ヵ月くらい毎日走ってました。
雨の日も走ったけど雨降ると体温上がらないから、オレの距離では意味ないことも知りましたwww
前見づらいだけだったwwww
ストレッチしながら星空見上げてるのもなかなか乙なモノです(^0^)
相当に走るのキライなんですけどね~。
ライブの体力づくりと思って去年は頑張って走ったなー。
毎日とはいかなくても徐々に暖かくなってきたのでぼちぼち時間とれたら走りたいかなー。
確実に仕事が忙しくて運動どころじゃないときが夏場にしばらくあるんだけど・・・。
で、ダンクはさすがにランニングに向かないと思って「おーし!ランニングシューズ買おう」と思って冬場からいろいろ調べてました。
初心者レベルのしょぼいジョギングということで調べていくと「アシックス」がいいとありました。
が!!!!
見た目がもうアウトwww
どうせなら気にいったシューズでランニングしたい。
いかにも「オレ走るぜぇ」的なデザインはパスさせていただきたい・・・。
というわけで結局ダンクばかりはいてるせいか、ナイキをチョイス!ヽ( ´ー`)ノ
買ったのは『ルナグライド3』というやつです。
ほかにもルナスイフトとかまぁなんかよくわからないけどいろいろ種類がありました。
これに決めた理由?
え?見た目だけですけど何か?www
この手のデザインなら仕事で使ってる人もいそうだなー。
※カラーリングはいろいろあるので


↓ナイキの宣伝のキャプチャねwww

まだちゃんと靴ひもを通してないどころか、値札もついままま放置してます。
ヒモは 上から通して下から抜く という通し方にするので、全部ほどきますね。
買って1週間が経過してますけどwww
まぁ徐々にテンソン上げてジョギングします。
ダンクよりソールとクッションが厚めで運動向きだと思います。
ダンクは運動用っていうよりストリート用だしね。
定価の30%オフで購入しました。
定価は11,500円で、購入価格は8,000円でした。
サイズはジャストサイズにしました。27.5センチ。
ちょっと大きくてもいいかなと思ったけどそれでも指1本は入る程度なのでダンクと同じサイズにしておきました。
そんなに運動する機会も多くないし、ガンガン走るランナーでもないので、3~4年くらいはもつと思われます。
くさくなったらファブリーズw
春から運動しようと思っている人、デザイン的にはオススメですよ~(^0^)
サイドシルエットはかっこいいけど、上からの見た目はそれほどでもないと思います。
今までもちょいちょいプチジョギングを時間があるときはしてました。
でもホント仕事で残業が多いので、運動っていうほど継続できているワケではないですけど(^^ゞ
今までずーっとナイキのダンクをランニングシューズにしてました。
ちょっと勿体ないお話www
エアフォース1だと重すぎてランニングには向きません。
まぁ走るといっても2~3キロ程度です。
そのあとにストレッチするために体あたためるアップ程度のランニングです。
昔運動してた時に腰を痛めてしまったので焼け石に水ですが、できるときは腰痛対策・・・ってカンジです。
去年は9月末からDIRのライブも何本か行くことにしてたので、はりきって2ヵ月くらい毎日走ってました。
雨の日も走ったけど雨降ると体温上がらないから、オレの距離では意味ないことも知りましたwww
前見づらいだけだったwwww
ストレッチしながら星空見上げてるのもなかなか乙なモノです(^0^)
相当に走るのキライなんですけどね~。
ライブの体力づくりと思って去年は頑張って走ったなー。
毎日とはいかなくても徐々に暖かくなってきたのでぼちぼち時間とれたら走りたいかなー。
確実に仕事が忙しくて運動どころじゃないときが夏場にしばらくあるんだけど・・・。
で、ダンクはさすがにランニングに向かないと思って「おーし!ランニングシューズ買おう」と思って冬場からいろいろ調べてました。
初心者レベルのしょぼいジョギングということで調べていくと「アシックス」がいいとありました。
が!!!!
見た目がもうアウトwww
どうせなら気にいったシューズでランニングしたい。
いかにも「オレ走るぜぇ」的なデザインはパスさせていただきたい・・・。
というわけで結局ダンクばかりはいてるせいか、ナイキをチョイス!ヽ( ´ー`)ノ
買ったのは『ルナグライド3』というやつです。
ほかにもルナスイフトとかまぁなんかよくわからないけどいろいろ種類がありました。
これに決めた理由?
え?見た目だけですけど何か?www
この手のデザインなら仕事で使ってる人もいそうだなー。
※カラーリングはいろいろあるので


↓ナイキの宣伝のキャプチャねwww

まだちゃんと靴ひもを通してないどころか、値札もついままま放置してます。
ヒモは 上から通して下から抜く という通し方にするので、全部ほどきますね。
買って1週間が経過してますけどwww
まぁ徐々にテンソン上げてジョギングします。
ダンクよりソールとクッションが厚めで運動向きだと思います。
ダンクは運動用っていうよりストリート用だしね。
定価の30%オフで購入しました。
定価は11,500円で、購入価格は8,000円でした。
サイズはジャストサイズにしました。27.5センチ。
ちょっと大きくてもいいかなと思ったけどそれでも指1本は入る程度なのでダンクと同じサイズにしておきました。
そんなに運動する機会も多くないし、ガンガン走るランナーでもないので、3~4年くらいはもつと思われます。
くさくなったらファブリーズw
春から運動しようと思っている人、デザイン的にはオススメですよ~(^0^)
サイドシルエットはかっこいいけど、上からの見た目はそれほどでもないと思います。