$DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ
今日、気が早いけど3月になって気温もちょっと上がったしタイヤ交換してしまいましたっ!!ヽ( ´ー`)ノ
ホイールはすでに廃盤涙目のRAYSのVOLKRACING SE37Kです。
もう長いこと使っておりますー(^^)

正直いうとスタッドレスタイヤの乗り心地が気持ち悪すぎるので雪と凍結がなければさっさと交換したかったというのが本音ですwww

止まらない、曲がらない、トラクションかからない という三拍子揃ってるのがスタッドレスタイヤですからね!(`・ω・´)キリッ
まぁ用途が違うので比べる意味もないですがwww(スタッドレスは雪・凍結用なので)



去年はタイヤを「石橋POTENZA RE-01R」から「DUNLOP DZ101」にかえて、1年目ということもあって、01Rに感覚が慣れ過ぎてて「うーん」というカンジでした。
未だにDZ101がステア切ってから反応までワンテンポ遅いっていう感覚が残っています。

今日は01Rから離れて1年だし、スタッドレス(サマータイヤよりグリップがすごい落ちる)からの交換直後だったので、

 ○おぉぉぉお ロードノイズが ごーごー いうてるわぁああ(*゚∀゚)=3ムハー
 ○うぉおおお グリップ利く効く ぐいぐいまがりよるわぁあああ(*゚∀゚)=3ムハー
 ○ほぉおおお トラクションがアクセルに合わせてちゃんとかかるしイミフなエンジンの戸惑いもないわあああああ


というカンジでしたwwww
いうてもスタンドいって給油して空気補充した程度の距離しか走ってないのでなんとも言えませんw
スタッドレスよりはブレーキがとまるようになりました。
スタッドレス、明らかに思ってる位置より1台分ズレて遅く停車してたしなwww


やっと運転が楽しくなってまいりましたっ!!ヽ( ´ー`)ノ
今日窓は拭いたけど、来週は洗車してあげないとなー。
ぴかぴかにしてやろう!!(`・ω・´)
洗車したら雨降るっていう謎のジンクス持ちですがwwww