聞いたというほどたくさん聞いたワケではないですけど。
なんとなーくglowの最初のフレーズが聞きたくなったというだけです(^0^)
でも何回か聞いて飽きてcrack聞いて、右肩の蝶聞いてます。
右肩の蝶、引き込む魅力ありますね(*´ω`*)
メロディもリンの声も特徴が濃い!
ミクも好きだけどリンもいいなーと思った曲です。
富山のこすぷれフェスタでダンスロイドを見に遠征したとき、前座の二人組の兄チャンらがこの曲で踊ってたなー。
右肩の蝶は知ってるだけで3バージョンあります。
○鏡音リン
○鏡音レン
○鏡音レン -ver.3.0.1-
そして、音源は同じだけどPVバージョンがありますね。
音源は同じなのでカウントはしないけどw
でも知った時からずっと↓この画面見てきたからPVに違和感がwww
○リンバージョン

○レンバージョン

全く同じというわけではなくて、少しメロディが違います。
リンのほうがカチッと仕上げてあるカンジかな?
好みという気もします。
オレはリンバージョンしか殆ど聞いてませんwww
ドライブとかにもいいですね。
iPod入れてます(^^)
ボカロの中でも選びたい1曲ですねー。
どっちも再生数は160万越えてますね。
両方ともダブルミリオン達成候補ですねーヽ( ´∀`)ノ
なんとなーくglowの最初のフレーズが聞きたくなったというだけです(^0^)
でも何回か聞いて飽きてcrack聞いて、右肩の蝶聞いてます。
右肩の蝶、引き込む魅力ありますね(*´ω`*)
メロディもリンの声も特徴が濃い!
ミクも好きだけどリンもいいなーと思った曲です。
富山のこすぷれフェスタでダンスロイドを見に遠征したとき、前座の二人組の兄チャンらがこの曲で踊ってたなー。
右肩の蝶は知ってるだけで3バージョンあります。
○鏡音リン
○鏡音レン
○鏡音レン -ver.3.0.1-
そして、音源は同じだけどPVバージョンがありますね。
音源は同じなのでカウントはしないけどw
でも知った時からずっと↓この画面見てきたからPVに違和感がwww
○リンバージョン

○レンバージョン

全く同じというわけではなくて、少しメロディが違います。
リンのほうがカチッと仕上げてあるカンジかな?
好みという気もします。
オレはリンバージョンしか殆ど聞いてませんwww
ドライブとかにもいいですね。
iPod入れてます(^^)
ボカロの中でも選びたい1曲ですねー。
どっちも再生数は160万越えてますね。
両方ともダブルミリオン達成候補ですねーヽ( ´∀`)ノ