ミクシィトピからコピってきた!


1107 DIRENGREY TOUR2011 AGE QUOD AGIS 新木場STUDIO COAST

SE 狂骨の鳴り

流転の塔
激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇
OBSCURE
LOTUS



AMOM
滴る朦朧

INWARD SCREAM

THE BLOSSOMING BEELZEBUB
mazohyst of decadance
蜜と唾

INWARD SCREAM

「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨
獣欲
DECAYED CROW
DIFFERENT SENSE

EN

REPETITION OF HATRED
AGITATED SCREAMS OF MAGGOTS
STUCK MAN
冷血なりせば
羅刹国




ライブには行ってないから特に書くアレもないんだけどねw
とりあえず、残業から帰ってPCつけて「あ、ライブ終わったんだなー」とか思ってました。

特にまだその時点では仕事から帰って一息ついてて、「今日はTHE PLEDGEとか聞こうかなーhshs(*´ω`*)」とか思ってたワケですよwww
なんちゅーお気楽なwww

で、そしたらそしたら、まぁホントに毎回のことながら、この曲聞くと「艶めかしき~」が聞きたくなってしまい・・・(´・ω・`)
さらにさらに!!そのままプレッジのつぎのREPEのシャウトが曲流れてないのに脳内に流れてきてしまい「マッタリ プレッジ hshs」がどこへやらwww
そのまましばらくREPE聞いてました。

で、ついでにセトリみておこーと思って、セトリ見てたらREPEが入ってて超ビックリwwww
ええええええええええええって声出たよw
(アンコの1曲目)
いやぁここまでシンクロするとはwwww

明日で今ツアーも終わりですね~。
今までで一番参戦回数が多かったです。
たっくさん行きたいけど行けないのでしょうがないけど、やっぱり数行けば、行った分だけ思い出もできますね(*´ω`*)
改めてそう思いました。
それが一人であろうがなんであろうが関係ないです(`・ω・´)

・・・一人でしか基本いかないから複数人参戦する感覚がよくわかりません(´;ω;`)
でも一人でガンガン前行ってしまうので誰かと一緒に行っても絶対じっとできないなオレwwww


次のツアーからはDOZINGも徐々にフェードアウトしていくのかなぁ さみしいなぁ
DOZINGとCLEVERだけは行った公演でぜひずっと聞いていたいんだけどなー。

DIFFERENT SENSE で Toshiya hshs という新たな要素を見つけたのは嬉しいかなwwww(*´ω`*)ノ


明日も行く人、楽しんできてー!!
絶対今日と明日行く人多いでしょwww

とりまオレは 紫タオル と バスタオル を代理購入していただきました(^^)