初☆横浜BLITZ!!
ここが5DAYSあったところなのかー!!
ちなみに写真はライブ2日目に撮影しました。
オレが不完全燃焼だった翌日ですw
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-1


城ホ宣伝トラック!
DIRのツイートにも紹介されてたあのトラックです。
つか、前に出せよw ちゃんと撮れないぢゃんwww
このトラックの横に黒のアルファード?が夜とまってました。
たぶんメンバーの移動用の車かな???
メンバーが福井で会場入りしたときもアルファードかそんな車だった。
機材車の色って昔からこれだねーw
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-2


会場入り口(右側)
整理番号順に固めて黒い柵の中に入れていかれました。
400番以降は左側の歩道にずーっと奥まで並びました。
1400番~は地下鉄入口のさらに向こうだったなーw
ちなみに今並んでるのは入場じゃなくて物販の列です。
思ったより少ない。京都も少なかったんだよねー。
だんだん物販買わなくなってきてんのかな?とか思ったり。
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-3


並んだ位置から撮ってみたw
画像圧縮したらブリッツの白黒ラインがなんかヘンな模様になったぞwww
こうやって並ぶのももう慣れたもんであります(`・ω・´)
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-4


物販スタッフ、京都と同じように撮影www
同じ人ではなかったねー。
それぞれの地区のチケット取り扱い業者が物販してんのかなー。
ちなみに前日のライブ直前に物販みたけど売り切れがなくてタオル買うことができたよ。(前日に買ってないけど)
白×黒タオルばっかりの時期があって、赤×黒タオルが登場したときの人気はすごかったなー
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-5


販売されたグッズ
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-6

どう見積もってもこのクリアフォルダはボッタクリにしか思えなかったw
珍しく物販はタオルとTシャツ1種類という少ない購入でした。
いつも買いすぎなのかなーきっと。
ライブTが首ダルーンだったのも買うのやめた理由の一つw
DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-7

DIR EN GREY 好きな人ゆっくりしていってね(`・ω・´)キリッ-8


横浜のライブ写真はここで終わり!
ホテルも遠くてコインロッカー使ってなかったのでカメラ撮影はしてません。
ホントはライブ前の様子とかも写真とりたいんだけどねー。
コインロッカーを物販前に借りといて、料金2倍かかるけど、
物販や撮影などなどを終えたあとに荷物を入れるというのがいいのかなw
季節にもよりますね。冬は先取りしたほうが楽です。
名古屋はトラブったことありますけどwww
まぁ、いい思い出wwwwww