今、PCのメモリは4GBです。
32bit版の7なので、3.2GBまでしか使えていないので、
4GBでいいやーと思ったけど、
残りのOS管理外をRAMdiscに使用していて、
クロームのキャッシュなんかに割り当ててます。
これは、SSDにすると書き込み頻発して寿命縮めるから、そのための措置でもあります。
アクセスがSSDの10倍以上なのもいいですね!
SSDについては、こういう措置しているにも関わらず、
だんだん性能低下しています(´・ω・`)ショボーン
C300使っていますが、これって中古で売ってももう金にならないのかなー。
まぁそんなことはどうでもいいとして、
メモリのテンポラリフォルダとしてネット巡回すると
画像などが放り込まれていくわけですが、
容量が少なすぎるという事態に・・・(^^ゞ
ホントたまに「記憶容量が足りません」ってバルーンが出る始末。
今メモリが円高で激安になっているので、
これを機会に8GBにしようかな と思っています。
そしたらネットのキャッシュ容量も4GB増量になるのでねヽ( ´ー`)ノ
今コルセアのメモリを使っているので、
同一ブランドで4GBを買えばいいのか、
4GB×2にして今のやつを買い取ってもらう方がお得なのかどうなのかなー。
相性問題とか出たら最悪だしね。
手間がかかるというだけですけど。
ショップが近所ならそれでもいいんだけど。
今のPCを組んだ時、安くて店員さんのオススメだった
CFDのエリクサーを使ったら相性問題で
ブルースクリーン連発でひどい目に遭ったのでwww
自作しててはじめて相性問題にぶつかったよ。
あれが相性問題ってやつかー と勉強になりましたw
メモリの値下がり記事関連はここみてね↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110910/etc_shopwatch.html
あとはマウスも買い換えてあげないとなー。
クリックがダブルクリックに勝手になったりしてもう・・・(;つД`)
32bit版の7なので、3.2GBまでしか使えていないので、
4GBでいいやーと思ったけど、
残りのOS管理外をRAMdiscに使用していて、
クロームのキャッシュなんかに割り当ててます。
これは、SSDにすると書き込み頻発して寿命縮めるから、そのための措置でもあります。
アクセスがSSDの10倍以上なのもいいですね!
SSDについては、こういう措置しているにも関わらず、
だんだん性能低下しています(´・ω・`)ショボーン
C300使っていますが、これって中古で売ってももう金にならないのかなー。
まぁそんなことはどうでもいいとして、
メモリのテンポラリフォルダとしてネット巡回すると
画像などが放り込まれていくわけですが、
容量が少なすぎるという事態に・・・(^^ゞ
ホントたまに「記憶容量が足りません」ってバルーンが出る始末。
今メモリが円高で激安になっているので、
これを機会に8GBにしようかな と思っています。
そしたらネットのキャッシュ容量も4GB増量になるのでねヽ( ´ー`)ノ
今コルセアのメモリを使っているので、
同一ブランドで4GBを買えばいいのか、
4GB×2にして今のやつを買い取ってもらう方がお得なのかどうなのかなー。
相性問題とか出たら最悪だしね。
手間がかかるというだけですけど。
ショップが近所ならそれでもいいんだけど。
今のPCを組んだ時、安くて店員さんのオススメだった
CFDのエリクサーを使ったら相性問題で
ブルースクリーン連発でひどい目に遭ったのでwww
自作しててはじめて相性問題にぶつかったよ。
あれが相性問題ってやつかー と勉強になりましたw
メモリの値下がり記事関連はここみてね↓
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110910/etc_shopwatch.html
あとはマウスも買い換えてあげないとなー。
クリックがダブルクリックに勝手になったりしてもう・・・(;つД`)