オートバックスのクレカを作ったけど、
あれ年間10万使わないと次の会費ロハにならないじゃん!!
※ロハ=只 → タダの意味ね
オートバックスで10万はフツーにまず使わないね。
還元率も悪いし。
3%と工賃無料はなかなかお得な気もするけど、
カードがたくさんあるのはウザったいので、
これはなくしてもよさそうだなー。
誕生日にポイントもらって、秋と春交換用のオイルとエレメント(春のみ)を3%オフで買ったら、
クレカ廃止しよーーっとヽ( ´ー`)ノ
どうせ2000円はとられる(´・ω・`)ショボーン
ずっと1万円だと思ってたのが勘違いwww
まー、クレカ作ったのは、オートバックス限定のレカロ、ASMモデルが欲しかったからですwww
クレカなら3%オフになるし と思って入りました。
ASMモデルは10万以上するしね。
3%オフ+オートバックスポイント還元でした。
でも、特典サービスも勝手に変えたしなぁ。
必ず1500円のサービス券当たる とかいうのが
抽選で2000円にかわったし。
総数落とせば還元額減らせるっていう寸法じゃんwwww
バレてんだよ手内はwww
必ず1500円のサービス券もらえるならオートバックスは継続して持っていてもいいと思うんですけどね。
まぁでもそんなに使わないしカード邪魔w
オートバックス会計3%の割引(還元)ということなのでいいことはいいけど、
クレカを統一したほうがポイントは使いやすくなるしね(^^)
1%還元のクレカで会計したとしても、還元分2%は損します。
でも2%分のために年会費2000円を払うとすると、
2%で2000円分とろうとすると
2000円÷2%=100,000円ですね。
工賃無料や誕生日ポイントで1000円分オトクになったとしても、
50,000円以上使わないとオトクではない ということですね。
なので1%還元クレカ使えばいい ということになりますね。
たくさんオートバックス利用する場合は話は別です。
オートバックス縛りになるのがちょっとイヤなだけですw
オートバックス嫌いじゃないけどね。
たくさんポイントカードがあると捨てたくなる性分なのでwww
あれ年間10万使わないと次の会費ロハにならないじゃん!!
※ロハ=只 → タダの意味ね
オートバックスで10万はフツーにまず使わないね。
還元率も悪いし。
3%と工賃無料はなかなかお得な気もするけど、
カードがたくさんあるのはウザったいので、
これはなくしてもよさそうだなー。
誕生日にポイントもらって、秋と春交換用のオイルとエレメント(春のみ)を3%オフで買ったら、
クレカ廃止しよーーっとヽ( ´ー`)ノ
どうせ2000円はとられる(´・ω・`)ショボーン
ずっと1万円だと思ってたのが勘違いwww
まー、クレカ作ったのは、オートバックス限定のレカロ、ASMモデルが欲しかったからですwww
クレカなら3%オフになるし と思って入りました。
ASMモデルは10万以上するしね。
3%オフ+オートバックスポイント還元でした。
でも、特典サービスも勝手に変えたしなぁ。
必ず1500円のサービス券当たる とかいうのが
抽選で2000円にかわったし。
総数落とせば還元額減らせるっていう寸法じゃんwwww
バレてんだよ手内はwww
必ず1500円のサービス券もらえるならオートバックスは継続して持っていてもいいと思うんですけどね。
まぁでもそんなに使わないしカード邪魔w
オートバックス会計3%の割引(還元)ということなのでいいことはいいけど、
クレカを統一したほうがポイントは使いやすくなるしね(^^)
1%還元のクレカで会計したとしても、還元分2%は損します。
でも2%分のために年会費2000円を払うとすると、
2%で2000円分とろうとすると
2000円÷2%=100,000円ですね。
工賃無料や誕生日ポイントで1000円分オトクになったとしても、
50,000円以上使わないとオトクではない ということですね。
なので1%還元クレカ使えばいい ということになりますね。
たくさんオートバックス利用する場合は話は別です。
オートバックス縛りになるのがちょっとイヤなだけですw
オートバックス嫌いじゃないけどね。
たくさんポイントカードがあると捨てたくなる性分なのでwww