ようやくIE9ちゃんとはいった。
Sleipnirがあまりに壊れてたので、
おそらくIEが原因か と思ってました。(IE8)
IE9がリリースされたことと、メインブラウザではないのでIE9いれてみた。
クロームはIEコンポーネントじゃないのでね。
そしたらとりあえずSleipnirがサクサク動いてますw
つか表示めっちゃくちゃ速いwwww
IEのデフォメニューというかスタイルはもう自分には全然合わないので、
使うとしてもIEコンポーネントを使った別ブラウザですね。
というかこれが起因してかしらないけど、
クロームもスムースに動くw
ビジーのダイアログでそうだったけどでなかったしヽ( ´ー`)ノ
あ、でも最初いれたら英語版で言語なんぼえらんでも変わらず、
一度IE9、8消して、日本語バージョンをインスコしました。
これのおかげで1時間くらいかかった・・・。
Sleipnirがあまりに壊れてたので、
おそらくIEが原因か と思ってました。(IE8)
IE9がリリースされたことと、メインブラウザではないのでIE9いれてみた。
クロームはIEコンポーネントじゃないのでね。
そしたらとりあえずSleipnirがサクサク動いてますw
つか表示めっちゃくちゃ速いwwww
IEのデフォメニューというかスタイルはもう自分には全然合わないので、
使うとしてもIEコンポーネントを使った別ブラウザですね。
というかこれが起因してかしらないけど、
クロームもスムースに動くw
ビジーのダイアログでそうだったけどでなかったしヽ( ´ー`)ノ
あ、でも最初いれたら英語版で言語なんぼえらんでも変わらず、
一度IE9、8消して、日本語バージョンをインスコしました。
これのおかげで1時間くらいかかった・・・。