PCのハードの調子が悪いのか、

OSがイカれたのか、

ネットの回線が不安定(もしくは重い・細い)せいか、

Chrome Plusがぶっこわれたのか、


・・・すこぶるPCがご機嫌ナナメです\(^o^)/



ネットが80%くらい原因だと予想しているんですがw

「速くて快適」がウリのChromeがめっちゃアカンときがあるんです。

ビジーにもよくなるし。

全然速くないんですけどぉおおおおお

まぁ今までつかってたSleipnirに至っては 半タヒ 状態ですけどw

ある程度使ったら全然使えなくなります。



OS入れなおし と マザーボードのBIOS更新が必要かな。

とりあえずBIOSだけでも更新しようかな~。

マーベルのコントローラーがおかしいんだよ・・・。

たまにSSDがプライマリじゃなくてセカンダリに勝手に切り替わる(電源OFFすると3回に1回くらい)

BIOSで起動優先順位をかえれば戻りますがなぜだか(´・ω・`)ショボーン



そしてネットをしているとおそらくブラウザのせいだと思いますが、

CPUファンが100%回転になるときがあります。

何もしてないのに・・・。おいw



というわけで困ってます。

近々、中をあけてほこり掃除でも~と検討中。週末かな。

最近ちょっと暑かったせいでPCのレスポンスが下がってます・・・。

夏場どうなるのやら・・・。