2か月ぶりくらいにガソリンいれてきた

どんだけ距離乗らないんだよってお話ですかねwww

まぁ仕事忙しかったしね。

あと冬は基本移動キライなので。


で、ガソリンが高くなってますね。

エネオスで エネオスヴィーゴ いれてきたぉ(^ω^)

ハイオク 160円/リッター でした。

52.33リットル買ったので8300円くらい。


ちなみに満タン走法でいつもだいたいの燃費を把握していますが、

今回かなり悪いです・・・(^^ゞ


TRIP 350.3km ÷ 52.33リットル = 6.69キロ/リットル

え!?6.69!?!!?

マヂかーーー

今までの平均燃費を比較してももかなり最低ランクw


まぁ遠出に使ってないのにターボタイマーでガソリン消費してるもんなぁ

50~60キロを一回走れば簡単に燃費のびるけどなw


イスをレカロにかえてからアクセル踏む量増えた気がwwww

タイヤがPOTENZA RE-01RからDUNLOP DZ101に代わって

転がり抵抗がものっそい減ったのでちょーっとは燃費アップするのを期待。

次回の給油時にどのくらいのびるかなぁ~。



タイヤが柔らかくてちょっとぐにょぐにょするので

ムムムと思ってアクセルを踏んでしまう傾向にありますので、

もしかしたら燃費落ちるかもw


まぁ平均として7.5~8の間なので8超えたら嬉しいかな~。