あれ?

ゼロスポーツってあのゼロスポーツだよね?

・・・倒産!?


原因はチューニング分野のほうの話ではないみたいなカンジがするけど・・・

郵政がどうのこうの・・・よーわからんw


ゼロスポーツ知ってる時点でどこのメーカーの車が好きかバレるなwww

あ、まぁ、うーん、そういうワケでもないかw



チューニング業界は今悲惨だろうなぁ(;´Д`)

10年前と比べたらものすごい変わりようだろうし。

H13だったかにスカイラインGT-Rが消えて、シルビアが消えて・・・

と、どんどんこの手が消えていったのを雑誌見た気がする。


レクサスやベンツなど、高級車乗る人はいるけれど、

チューニングしようと思ってウン十万もお金つぎ込む人は

ほーーーーんとに減ってしまったんじゃないかな。

それでもネットという社会の情報源が10年前とガラリと変わったので、

新たな需要もありそうだけど。

まぁ10年前に25~30歳でイケイケスポーツカー(ダサイ単語でスマソw)乗ってた人がいたとして、今は35~40歳。

そう考えると年齢的にも環境的にもお金使ってられなくなってる人が多いんだろうな。



あと、若い20代前半が車興味ないみたいなので。

今年の職場の新人さんで車持ってないっていう人いたなぁ。

職場から近いのもあるけど日頃も親と共有とか ね。



まぁオレはマイカー派だけど、

風潮を考えるとホント悩むなぁ。

ましてや車検が今年7月っていうのがなぁwww

そろそろどうするか決めないといけないんだけどw


個人的には時期インプレッサのハッチバック(NA)のデザインに期待してるんだけど、

まだ発表されていない のと、

「A型はダメ」という意識があるので、どうしようかなw

基本どこのメーカーのものであっても「最終型」が一番いいのかな?

スバルはそうですね。

あとはよく販売促進用に「リミテッド」とか名前を付けて限定車にして

お得パッケージにして(スモークガラスとか、HIDとか)、お値段据え置き っていうのがあるので、

どうせ狙うならそういうほうがいいのかな~。


フィット試乗してこようかな。

ホンダ・・・一度も入ったことないんだけどw
      オススメ車種くらいは聞いてきてもいいかな?

ミツビシ・・・うーん、車種がコルトRだけど、なんだかなぁ(あとうかい)

ニッサン・・・なにそれおいしいの? 状態なのでw
       GT-R高いから貧乏人のオレには興味なしw
       家族がニッサン好きなのでパーーースwwwww

トヨタ・・・プ、プリウスかw
      テールランプLEDが後続車に迷惑なので乗りませんwwww
      あ、bBは結構迷ってるw
      フルモデルチェンジ後どうなるかも楽しみだったり。
      これ結構走ってるよなぁ。

マツダ・・・アクセラいいね
      あとは8?FR雪降るからアカン




とりあえずディーラーさん何個か行って、

営業サンのオススメ車種を聞いてみよう。

なーーんにも先入観なくいろんな車種を考えてみよう。

営業マンには「乗りたい車がわからないんですが・・・」と言ってみようwwwwww



ステップワゴンとかフリードスパイクとか?

bBもいいなぁ。

いろんな車ぶらぶら見てこよーーーっと。

最近ディーラーも統合されてるのか減ってきたしなぁ。

地元のニッサンのレッドステージとかなくなってたし汗


ミニバンかぁ。一人でちょいちょい乗りまわすにはデカイよなぁ。

友達もいな(ry




なんだかんだで乗ってて 飽きない というか ずっとこれいいな と思える車に買い換えたいなぁ。

今の車も多少の不満もあったけれどそれはエクステリアのみで

それ以外の不満はないしねヽ( ´ー`)ノ

最近の新車よかいいところたくさんあると思ってますからw

最近は質を下げて値下げしてるみたいですし。

そうなるとチューニングなんて話でてこないよねぇwww



そういえば同級生がセレナに買い換えるとかいってたなぁ。

なんとかスターとかいうやつ。

今度見せてもらおうw