羽を広げて飛びたい君は 揚羽の夢見る
蛇皮 似合いそうだね Ah 白夢
ガラガラの雨に打たれ 身動きが出来なくてね
餌に成るのを待つだけさ 口が開く
蛹から 羽を広げ 今にも飛び立ちそうで
可愛さ余った君はもう 大人ね
花に 恋をした君は蜜を 啜り啜っては
僕に気付かずそのままで 牙剥く
さ、さ、さ、最高すぎるっ!
なんていうドキドキする歌詞www
ライブでもっと聞いてみたい曲です!!!!
正直ぱっと思い浮かぶ中じゃ一番ライブで聞きたいかもw
1度は聞いた気がするな。
すっごい嬉しかった記憶があります。
この独特のメロディと世界観に感動してた気がします。
・・・たぶんライブで聞いたことあるハズなんだ・・・うんwww
ライブDVDでこの曲ばっかり見てたんだよなぁオレwwwww
○歌詞知りたい方はこちら
http://
○Wiki
http://
曲聞きたい人はどっかで探してねw
これ全部で10:49という超長い曲です。
世界観たっぷり!
もうね、この曲やその他このアルバム(2nd)と鬼葬(3rd)アルバムには
ものすっごく記憶が詰まっているんです。
学生時代ですけどね、このへんは。
毎日机に座ってこればっかり聞いててね。
今みたいなネット時代でもなかったし、歌詞カードを見まくって勉強どころじゃなかったよwww
こういう価値観を知らなかったガキな自分にとっては
とても衝撃的なものでした。
今でこそそうではないけれど、昔のDIRはホントに自分の既成概念を叩き壊す、そういうバンドでした。
そういう意味ですごく自分にとっては勉強にもなっているアルバムです。
もう当時の京の年齢を超えているけど、まだまだこういうレベルの個性はない気がします。
このころで京は22~23歳くらいかな。
こういうのを知れた自分がちょっと幸せです。
しかもそれをリアルタイムにファンとして聞けていたことが何より。
今知らない人が聞いてもやっぱり入ってくるものが違うだろうしね。
名曲には間違いないと思ってもらえるはずなので、好きな人はハマるかもね。
こういうのばっかり聞いてたから当時のポップミュージックなんか
全くといっていいほど興味わかなかったなw
マカブラ、鬼葬にはまだまだホントに名曲がたくさんあるっ!!
今のサウンドとは違うし、デスヴォもないけど、
ギターラインもベースラインもすごくいいんです。
これが10年前の曲か!?と思えるほどに不偏です。
デスヴォなどをまだあまり使っていないだけに聞きやすいのも特徴的w
あああああああああああああああああああ
聞いてたら寝たくなくなってきた
そしてオレもマカブラをカラオケで歌いたいw
とりあえずDIR EN GREYを聞いたことがない人は 予感 をオススメしますw
Jealousでもいいし、I’llでもいい。
好きになる最新の曲がマカブラであったり、ヴァルガであったりウロボロスであったりでもいいんです。
その時点から生で追いかけて一緒に積み上げていくものを共有できるバンドがいるということが幸せなんです。
なかなか過去の曲を飲み込むのは難しいですけどね。
「過去の曲」ってオレでも思ってしまいそうだしw
MISSAがそうだったw
復刻版出るまでプレミアついてて手に入らなくてすぐに聞けなかったんだよwww
なんかマニアックなブログだなぁwwwwwwwwwwwww
そんなオレはホントに初期からの虜です。
最初からいきなり大ファンになったワケじゃないけどねw
Jealousというインディーズ最初の曲からホントのリアルタイムじゃないけど、聞いてました。
友達から借りたのがきっかけですけどね。
一緒にI'llも借りて聞いてました。
ずーっとずーっと友達からCD借りてオレは持ってるマリスのCD貸してってカンジでした。
たしかオレが買ったJealousはメンバー全員のショットだった気がする。
友達のはToshiyaだったな。
昔はToshiyaとDieと薫の区別がつかなかったのは内緒wwww
(シンヤだけは見た目でわかったw)
まぁ、果てしなく京オンリーな人間だったもんでwww
でもDirの8センチシングルとか実は全部持っていなかったりします。
今のライブじゃ絶対I'llやらねぇなぁwwwwwwwww
自分がこういう曲を濃く聞いていた今の17~20代前半で
こういうのにハマっている人はやっぱりいるのかな。
ネオビジュアルがそうなのかな。
ガゼットとか。よく知らないけどw
フツーの音楽でもいいし、こういうハマれる音楽があるって楽しいね。
音楽じゃなくてほかのことでも全然OKだと思います。
ネットがあって買わなくても聞ける っていうのは気軽でいいけど、
大好きでお金払ってそのバンドが考えたパッケージに(作ったのはデザイナーかもしれないけど)
歌詞カードをじーっと見て、買ったCDそのものを宝物にするっていうのはだんだんないのかもね。
まだそういう人が多いだろうけど、ネットでデータ買うとかまさにそうだろうし。
レンタルしてiPod入れるのもそうだよね。
CDデッキなんかもう持ってる人も少なくてPCメインなのはオレもそうだけどwww
どうせなら濃いものをディープに愛してほしいな と思います。
なかなか今の音楽業界じゃそこまでディープなバンドも出てこないのかもしれないけど。
ボカロもすごく認めていますよwwww
ミクも好きだし、ルカも好き。この2大ボカロは永遠wwwww
でもネット中心だしね。言い方悪いけどネットで聞いた=ポイ捨て可能 という気がします。
だからといってポイ捨てをしているとは思っていませんからねw
気軽な分だけ思い入れもないのかなぁ という。
気軽にいろんな曲聞かないとわからないこともたくさんあるけどね!
自分にとって残るものはDIRだっていうお話です。
そのときそのときの流行曲をいっぱい聞くのもいいね!(^ω^)
友達が車を買って、そのときはまだMDの時代でした。
毎週ののようにツタヤでCD借りてきてMD作ってました。
はやりの曲を覚えたいとかいってマメなことしてたヤツがいたなぁwww
最近ホントに音楽番組がなくてダメだよなぁ。
CMとかも昔の曲ばっかり使うからなぁ。
今でも流行でいい曲あるだろうけど道すがらというか、そんなカンジに聞く機会もないね。
いい音楽、自分にハマる音楽があっても機会がないのはもったいないですね。
・・・長文になってしまった。寝ようと思っていたのにぃw
廻り 廻る 廻った
答え繰り返して 繰り返されてゆく命を
曲がり 曲がる曲がった
君は溶け爛れて一つになり混ざり合おうか
貴方なら許せるわね 残酷な生き物でも
足を 地面に忘れたわ 残さないでね